ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

猫達のフードを療法食に変えてみた

2022年05月08日 16時44分24秒 | 
銀のスプーンも腎臓に配慮した物を選んでいたんですが、
カテゴリで療法食に分けられるフードに変えてみました。


画像はAmazonから。
『Hillsサイエンスダイエット』のシニアです。

食べなかったら返金対応と謳っているだけの事はあり、食いつきが良いですよ。
でも酸化したら食べなくなるので、ジップロックに小分けして保存する作業を、
久しぶりにしました。れんれん亡くして以来。

猫達がわらわらと寄って来て、興味津々といった感じで見ていました。
あちゃさんが「あたし、食べたい!」と言うので、お皿に出すとパクパク。

おやおや、モンプチ命だったのに、Hillsもお好きですか。
出してあげたカリカリを完食し、ご機嫌でおねんねしていました。

「美味しかったわ。むにゃむにゃ…zzz」

皆さん。歳食うと高確率で腎臓をやられるので、事前対策しましょ~。
この煩い子らが、大人しく点滴させるとは思えないもんな。

あちゃさんなんて、インスリンを打つ時に、一瞬、針を刺しただけで、
「何してくれちゃってんのよ?」と睨むし。刺しっぱなしなんてムリ。
くぅちゃんは確実に暴れるだろうし、内弁慶のちぃちゃんがかろうじて
可能かも知れないといった感じです。


ところで今日はネットスーパーを頼んだんですが、欠品の連絡がありました。
15本頼んでいた、三ツ矢サイダーのゼロストロングが全滅。
あと2本しかないので、Amazonで箱買いする事にしたら、届くのが10日なんですよ。
しかも時間指定が出来ないという。

ヤマトだったら事前にメールが来て、後からでも日時指定を出来るんですが、
Amazon指定の宅配業者だと無理なんです。
10日は朝一でスーパーへ買い物に行かなくてはいけないので、不在時に来て
宅配ボックスに入れて行かれたら、管理人さんに台車借りて運ぶしかないかも。

欠品にならなければ、こんな事にならなかったのにー。
でも大豆ヨーグルトやサラダが欠品じゃなくて良かった。
電話が来た時に、絶対大豆ヨーグルトだ!と思ったもんな。


ちょっと今、くぅちゃんが超ガツガツとカリカリを食べていたと思ったら、
すぐにケロケロケロと全部吐きました。
…だーかーらー、誰も取らないんだからゆっくり食べなさいって言ってるのに。

くぅちゃんは、「やだっキタナッ!ちぃお兄ちゃんの食べ残し食べよーっと」と、
お皿巡りをしています。
自分で掃除しろや、こらっ。
ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする