ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

あちゃさんの通院日。検査結果に唖然…

2022年05月16日 16時40分48秒 | 
昨日はあちゃさんを午後からの診察に連れて行きました。
朝から私の調子が悪くてですね、でもシリンジが切れるし、
不安材料もあったので、老体に鞭打って行く事に。

不安材料というのが、前日の夜にあちゃさんの爪をチェックしたんですよ。
そうしたら巻き爪になっているのが1本ありまして、ヤバいと思い、切ったら
肉球に食い込んでいたのか出血しました。

糖尿病の子って傷が治りにくいし、末端は更にまずいじゃないですか。
下手すると壊死する可能性もあるので、伸ばしておくのは危険だと思い、
全部の爪を切りました。

で、診て貰ったら傷が塞がっており、消毒の必要もないとの事で一安心。
朝見た時も瘡蓋になっているな、とは思ったんだけど。


夜に寝ていたら、あちゃさんが来て、スロープでズベッズルズルっと音が。
「ちょっとーーーっ!爪が引っ掛からなくて登れないんだけどーーっ!」
と騒ぐので引き上げてあげ、今度は降りる時も、
「ちょっとーーーっ!爪が引っ掛からなくてワンバン出来ないだけどーーっ!」
と騒ぎ、下ろしてあげたら「やんなっちゃうっ」とぷんすか。
和室に引きこもってしまいました。

そんな元気なあちゃさんですが、血液検査の結果が……。


左から1ヶ月毎の推移です。
前回下がりすぎた血糖値とクレアチニンが、上がりすぎています。
体重も減っていた事から、また元の量に戻す事になりました。

あのさー、前回の結果が健常な子の数値なんですよね。
他の患畜さんと取り違えたんじゃないッスか?って疑っちゃう。
明らかにこんな差が出るなんておかしいでしょ。

「冗談じゃないわよぉ~~~っ!」と、きゃーおっきゃーおっと叫ぶ、
待合室でのあちゃさん。

そうだよねぇ、痛いのを頑張って採血してるのに。


ところでネットスーパーが改装工事に入るらしく、来月の頭まで休みです。
事前連絡もなく、「さあ、明日届けて貰うように注文しよう♪」としたら、
いきなりサイトに『お休みしま~す』の表示。
そんな事は早く言ってくれ。

お気に入りに入れていたのが、欠品だらけになっていたのは、
リニューアルオープンの為だったようです。
猫達のフードも、糖質0麺も、また扱うようになるのかも知れません。
暫くは近くのスーパーへ、マメに買い物へ行く事になりそう。

今日も行ったけど、明日も行かなければ。
18日はAmazon定期便が届くので、動けないんですよ。


お風呂掃除で、浴槽と床は綺麗になったので、壁に取りかかりました。
水で流す洗剤が使えない為、濡らして使うスポンジで擦っているんですが、
落ちるには落ちても広範囲過ぎて、腕も腰も足もガクガクになります。

あれだ、1度にやっつけないで、パーツごとに日を分けた方が得策だと思い、
今日は右側面とドアの内側を掃除しました。
吹き掛けて流すだけのカビキラーなら楽なのでしょうが、絶対に跳ね返って来る。


どうでもいいですが、gooブログにin出来なくて焦った。
いつもと違った経路で編集画面まで辿り着いたんですが、
緊急メンテか何かかな。
ではでは。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする