ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

みことのオモチャとあちゃさん、軟化?の巻

2023年09月08日 23時50分02秒 | 
あちゃさんとみことの関係に進展があったので、ご報告します。
昨夜お風呂に入った後に、寝室でお肌の手入れをしていたですよ。
ベッドにはあちゃさんがいて、大人しく寝ていると、みこたんがトコトコ
やって来ました。

あ~これ、また怒られるやつだ。と思いつつ様子を窺っていたら、
擦り寄って行くみんたんを、あちゃさんが舐めてあげました。
おお!!と思っていると、いきなり「シャーッ!」。
仲良し風景は秒殺でした。もうちぃちゃんといい、アンタ達ってば…
でもちょっとした進歩ですよね。

そして今朝。


キッチンに置いてある、炭酸水のケースに入る余裕が出来たのを、
見逃さないあちゃさん。
そこにみぃみぃ登場。そして乱入。


あちゃさんが怒っていなかったので、暫く狭苦しい箱の中に滞在したようです。

みこっちゃんのオモチャが増えたのでご紹介します。(誰も知りたくない)


向かって右から噛みつき防止の、手にはめるパペットのワニさん。
犬用なので、音が鳴ります。
大きすぎるのか、これを出すとみーちゃんのテンションが下がります。

隣のゲジゲジと骨付き肉は、手足を抱えて噛みついて来た時に、
代わりに噛ませるんですが、これもテンションがだだ下がりします。

ポンポンと羽がついてる、ブルーの猫じゃらしはかなりのお気に入り。

2色のネズミさんは、行方不明にならずに必ずどこかで見つかり、
投げて取ってくるという遊びに使います。

一番左端は意味なく写っている茶色いおばちゃん。

並べ忘れたのがこちら。



画像はAmazonから。

パペットの前に購入していた、噛みつき防止と名打っているグローブ。
ほぼ軍手。内側に何か加工がされて牙や爪が通らないようになっているかと
思ったら、何もありませんでした。全て貫通します。
でもこれ、みっちゃんにはかなり好評。(痛いから母は嫌)

そして一番のお気に入り。並べている側からかっさらって行きました。


テーブルの足に絡まる、ネズミのオモチャでハッスルするみっちゃん。
棒にゴムの紐、ウサギの毛で出来たネズミが着いています。

これを持ってオカンは廊下を走るワケですが、何が問題かというと、
紐がゴムというところなんです。
みことがネズミを捕まえて、抑え込むじゃないですか。
みょーんと紐が伸び、「わぁ!捕まったぁ!!」と大袈裟に驚き振り返ると、
みこたんが不意に放して、バッチーンッと母の顔にネズミがヒットするという…。
そうですよ、みこちゃんのヨダレと埃がついているネズミがですよ。

勘弁してくれよ。

昨日はキャットタワーの最上段に登れた記念日です。
みことも5ヶ月を過ぎましたが、身体の大きさは3ヶ月くらいなんですよね。
今月末は去勢手術なのに、あんなにちっこくて大丈夫なんでしょうか。

この数日嘔吐が止まっているんですが、日曜日があちゃさんの通院日なので、
獣医師に相談してきます。嘔吐物は透明でサラサラとした、本当に水なので、
あまり心配はないとは思うんですが、受診させた方が良いなら連れて行きますし。

そうそう、ちぃくぅのワクチンもあるんだった。
今月は忙しいな。
ではでは。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする