昨日、通院日だったので、ダメ元でせんせーに「頓服のソラナックスが効かないようです」と話しました。
するとやはりちょっとヒステリック気味になり、「リスパダールを飲んで下さいっ!」と言われました。
…ソラナックスは不安時、リスパダールは苛々時に飲むように処方されています。
でもリスパダールも効かないの。さすがに「リスパダールも効きません」とは言えませんでした。
ヒステリーを起こすこと間違いなし!だったので
自分の処方が完璧!と思っている女医なので。
ああ、期待してないけどさ。
Kちゃんのように主治医と信頼関係なんて望んでないし。
効かない薬ばかり転がってる。
帰宅するとれんれんとあーちゃんがお出迎えしてくれました
ああ、癒やしだ。
猫がいない生活なんて考えられない。
そういえば物心ついた頃から猫と暮らしてたんだよな~
その頃から小児喘息で、鼻炎でした。
今から思うと、猫アレルギーからきた症状だったんですね。
大人になってから検査をして、初めて発覚しましたよ。ははは
猫と離れるなんて出来ないので、薬を飲みながら暮らしています。
もー慣れたよ、喘息も鼻炎も。
ただ、喘息の吸入器をどこかに転がすのだけはやめて欲しい。
夜中に発作が起きた時、手の届くところに置いてあったものがなかったりするので。
猫達の誰かが転がしているらしいんですが。
オカン、死ぬって
今日はハードな日々を送っていた相方が家で仕事をするようです。
コンタクトを買いに行くので、一緒に行って外食をする事になりました。
たまにはいいかも。
エンピツがシステムメンテナンスをしています。
この間サーバーがダウンした事と関係あるみたい。
画像がなくならないといいけど…。
好きな作家さんの日記が見られなくて淋しい。
にゃんこの写真をアップしているんです
出かけるまでにシャワーでも浴びようかな。
さっぱりしたいッス。
それではまた~。
するとやはりちょっとヒステリック気味になり、「リスパダールを飲んで下さいっ!」と言われました。
…ソラナックスは不安時、リスパダールは苛々時に飲むように処方されています。
でもリスパダールも効かないの。さすがに「リスパダールも効きません」とは言えませんでした。
ヒステリーを起こすこと間違いなし!だったので

自分の処方が完璧!と思っている女医なので。
ああ、期待してないけどさ。
Kちゃんのように主治医と信頼関係なんて望んでないし。
効かない薬ばかり転がってる。
帰宅するとれんれんとあーちゃんがお出迎えしてくれました

ああ、癒やしだ。
猫がいない生活なんて考えられない。
そういえば物心ついた頃から猫と暮らしてたんだよな~

その頃から小児喘息で、鼻炎でした。
今から思うと、猫アレルギーからきた症状だったんですね。
大人になってから検査をして、初めて発覚しましたよ。ははは
猫と離れるなんて出来ないので、薬を飲みながら暮らしています。
もー慣れたよ、喘息も鼻炎も。
ただ、喘息の吸入器をどこかに転がすのだけはやめて欲しい。
夜中に発作が起きた時、手の届くところに置いてあったものがなかったりするので。
猫達の誰かが転がしているらしいんですが。
オカン、死ぬって

今日はハードな日々を送っていた相方が家で仕事をするようです。
コンタクトを買いに行くので、一緒に行って外食をする事になりました。
たまにはいいかも。
エンピツがシステムメンテナンスをしています。
この間サーバーがダウンした事と関係あるみたい。
画像がなくならないといいけど…。
好きな作家さんの日記が見られなくて淋しい。
にゃんこの写真をアップしているんです

出かけるまでにシャワーでも浴びようかな。
さっぱりしたいッス。
それではまた~。