![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
B・Fの梅ちゃんの車にG・Fの京子さんと便乗させてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
武蔵野線「新座駅」を9:20に出発。赤城IN~赤城山経由~沼田IN~湯沢温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
この日の為に梅ちゃんはガイドをしてくれて、少年時代から頭脳明晰、記憶力バツグンの説明を発揮。感謝、感激 ▽ありがとう▽ ヽ(#^ー゜#)v
車窓からの紅葉も見事で京子さんと歓声を上げる事しきり。赤城神社に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
「覚満淵」「小沼」を散策し、13:00過ぎザルソバとキノコ汁の昼食。お腹がすいていたせいかとても美味しかった。
14:00過ぎ湯沢温泉へ・・・15:30頃ホテルに到着。幹事の青ちゃんのお出迎え。ご苦労様です。
生徒18名の参加、恩師と総勢19名の宴会が18:00から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
かっての少年少女たちの頭髪や体型も変化。変貌をもたらしていましたが、久方ぶりの再会。
宴たけなわになるにつれ、童心に返り、刻んだ年輪の底に喜びが蘇えってきました。
80歳過ぎの恩師は矍鑠として2次会まで付き合い、生徒と見間違える程で生涯の師と仰ぎました。(見習う事多々あり)
翌日は快晴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
足腰の痛い友人もいて、地元の旧友と途中でお別れ。涙ぐむ友人がいて別れはつらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
恩師は私達の頭を子供のようになでて、お別れの挨拶「僕より先に死ぬなよ」胸が詰まりました。
来年も再会を約束して、青ちゃんも便乗して一路帰路に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
小さい画像にマウスオンしてね。大きくスライドしますよ。
<同級会 ドライブ> | ||
<![]() < ![]() < ![]() < ![]() < ![]() | <![]() | <![]() < ![]() < ![]() < ![]() < ![]() |
> |
日本三大渓谷 清津峡 ←指マーク クリックしてね。