goo blog サービス終了のお知らせ 

koyukoの部屋

元気がモットーのkoyukoです。
日頃の出来事や旅行の写真等を徒然に掲載してます。

秩父・古代蓮

2010-07-11 20:20:26 | Weblog





7月8日(木)快晴です。昨夜ので涼しくなりぐっすり眠れたので、快適な目覚めです。
主人が起床する前に、草取り、洗濯、掃除を済ませました。
7時30分頃起床して、突然例の如く「秩父の古代蓮」が満開なので観に行こう」と言い出しました。
私は体調が今一なので乗り気になれません。
天気予報は、梅雨の晴れ間で気温が次第に上昇します。 としきりに言ってます。
暑さに弱い人は「熱中症」になる恐れがある!と反対しました。
でも、彼は「家でゴロゴロしてると余計に気分が悪くなるから行く」と言います。
気が進まないけれど、心配なので付いて行くことにしました。
8時に駅に着き、2時間ほどで現地到着。
炎天下の中  2時間くらい  に夢中状態でした。
1足先に木陰にしてる主人の顔を伺うと元気がありません。
急いで食堂に入り1時間くらいしましたが、目が廻りフラフラすると訴えます。
なんとか駅にたどり着き病院に行きました。点滴を打ちやっと一息つきました。
やはり「熱中症」でした。だから言ったじゃないのもうしらなぁ~い。
先生と看護士さんに大分絞られたようです。

★ 画像にマウスオン&クリックしてね。(蓮池の昆虫たち・3枚挿入)

<

 
★ 小さい画像にマウスオンしてね。

<
水妃蓮1
< < < < <
< < < < <






コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする