カワセミさんの写真集・ミコアイサ 2008-03-15 20:28:23 | Weblog カワセミさんが久しぶりに野鳥の写真を送って下さいました。 今度は珍しい鳥「ミコアイサ」別名「パンダ鴨」と呼ばれています。 さながら水上パンダのように眼の周りが黒いです。ご覧下さい。 << <ミコアイサ1 <<>><< <画像番号:1 次へ・戻る ボタンをクリックして下さいね。 « 昭和記念公園・雪割草展 | トップ | 座禅草 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 mikoさんへ (koyuko) 2008-03-18 16:16:07 カワセミさんもこの鳥は初めてのようです。可哀そうに現在重度の花粉症ですって!毎年この時期お元気が無くなるのよ!じっとガマンしてお家でお留守番!ストックがたくさんあるらしいのでご期待下さい。 返信する 珍しい鳥 (miko) 2008-03-18 13:17:57 変わった鳥ですね初めてお目に掛かりましたね「カワセミさん」のカメラ目s(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?画微動だにせず、根気良くシャッターを切る自ずから鳥達もポーズをしちゃいそうだア~ 返信する 君へ (koyuko) 2008-03-18 09:10:18 お褒めに預かり有難う。これからも研究して頑張りまーす。応援してね。 返信する Unknown (同級生) 2008-03-17 20:25:10 パンダ鴨 初めて見ました。面白いね。良いメル友で幸せですね。koyukoさんの人柄かナ 返信する ユナママへ (koyuko) 2008-03-17 18:20:57 忘れずにご訪問有難うね。8ケ月とは早いですね。可愛い盛りで新米爺さんは目じりが下がりっぱなしでしょうね。大ばあちゃん、小ばあちゃんも右往左往の様子が眼に浮かびます。私達はそういう楽しみ無いので、もっぱらブログネタ探しに出歩いてます。出来たらお三人にも見せてあげてくださいね。私は目下花粉症でクションクョンですが、主人共々元気でーす。 返信する 青ちゃんへ (koyuko) 2008-03-17 18:11:01 ご訪問有難うございます。ミコアイサは私も初めてです。野鳥の撮影は難しいですが、カワセミさんだからこそ撮れるのだと思います。私にはチョット無理ですね。 返信する お久しぶりです☆ (ユナママ) 2008-03-17 00:37:42 こんばんは友達の結婚式で、実家に帰ってきたので、また少しのぞかせて頂きましたミコアイサって初めて見ました!!本当にパンダみたいですね(笑)カワイイ…4枚目の写真がお気に入りです娘のユナは8ヶ月になりました実家の川沿いを菜の花を見ながら、つくしを集めてお散歩してますまた遊びにきま~す 返信する Unknown (青ちゃん) 2008-03-16 23:00:38 可愛いくて涼しさの感じられる良い写真ですね。ミコアイサは初めて見ます。また楽しませてください。 返信する ひまわりさんへ (koyuko) 2008-03-16 20:49:42 初めまして、ひまわりさん!何時も仲間の写真見て頂いて感謝してまーす。地上のパンダばかり注目されて、ひがんでます。僕の顔も可愛いんだから、ひまわりさんのように熱心に見てほしいものだよ! 返信する ミコアイサ様へ (ひまわり) 2008-03-16 19:08:39 お初にお目にかかります。ひまわりと申します。まぁ~ ユニークなお顔ですこと!可愛いじゃぁ御座いませんこと。遠い国からいらしたのですか?ボツボツお帰りの時期ですか??来年もおいでませね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
可哀そうに現在重度の花粉症ですって!
毎年この時期お元気が無くなるのよ!
じっとガマンしてお家でお留守番!
ストックがたくさんあるらしいのでご期待下さい。
初めてお目に掛かりましたね
「カワセミさん」のカメラ目s(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?画微動だにせず、根気良くシャッターを切る
自ずから鳥達もポーズをしちゃいそうだア~
これからも研究して頑張りまーす。
応援してね。
面白いね。良いメル友で幸せですね。
koyukoさんの人柄かナ
8ケ月とは早いですね。可愛い盛りで新米爺さんは
目じりが下がりっぱなしでしょうね。
大ばあちゃん、小ばあちゃんも右往左往の様子が
眼に浮かびます。
私達はそういう楽しみ無いので、もっぱらブログネタ
探しに出歩いてます。
出来たらお三人にも見せてあげてくださいね。
私は目下花粉症でクションクョンですが
ミコアイサは私も初めてです。
野鳥の撮影は難しいですが、カワセミさんだからこそ
撮れるのだと思います。
私にはチョット無理ですね。
友達の結婚式で、実家に帰ってきたので、
また少しのぞかせて頂きました
ミコアイサって初めて見ました!!
本当にパンダみたいですね(笑)
カワイイ…
4枚目の写真がお気に入りです
娘のユナは8ヶ月になりました
実家の川沿いを菜の花を見ながら、
つくしを集めてお散歩してます
また遊びにきま~す
ミコアイサは初めて見ます。
また楽しませてください。
何時も仲間の写真見て頂いて感謝してまーす。
地上のパンダばかり注目されて、ひがんでます。
僕の顔も可愛いんだから、ひまわりさんのように熱心に見てほしいものだよ!
まぁ~ ユニークなお顔ですこと!
可愛いじゃぁ御座いませんこと。
遠い国からいらしたのですか?ボツボツお帰りの時期ですか??
来年もおいでませね。