ゆみごんのだららん日記

だららん主婦ゆみごんの、今は里子ちゃんとのバタバタ生活。以前はワンコ、通院、仕事の事など。気ままに更新しています。

年始ダッシュ。研修がひと段落しました。

2023年02月24日 08時55分37秒 | 養育里親の日常
茨城県桜川市の『真壁のひなまつり』に行ってきました。
このお祭り、コロナで2年連続で開催が中止されていたので、前回行ったのはおちびちゃん を委託されてすぐでした。
その時の写真とかを見ると、しみじみ「大きくなったなぁ…」と思います。



あの頃は目を離すとすぐにどこかに行ってしまって。
知らないおばあちゃんにくっついて行ってお菓子をもらったり、綿あめで顔と手をベタベタにして食べたり。
可愛かったなぁ。
今も可愛いけど。
今回は雛人形を見るのに飽きて、見つけた公園で逆上がりしたりブランコしたり。
やっぱり、大きくなりました。


さて。
1月から行っていた、全4回の社会的養育セミナーも終わりました。
うっかりで行くのを忘れることもなく、無事に終わって一安心。
(↑これが、一番恐ろしい)
セミナーの内容は当然ですが、やはり普段お会いすることのない里親さんと会えるのが一番ですね。
知識は家でも入れられますが、会って話すことって何にも変えられない勉強になると思います。
最終日には一緒にセミナーを受けた人たちとランチもできて。
楽しかった〜
楽しくて時間が押しすぎて、帰りは高速を使って大急ぎで移動しました。
でも、おちびちゃん の小学校お迎え、ギリギリセーフだったのでオッケー。

あともう一つ。
市のファミリーサポートの登録に伴う研修。
子育て援助活動ってやつですね。
幼稚園や保育所へのお迎えをしたり、保護者の用事があるときに一時的に子供の面倒を見るやつです。
里親に委託される子供の親は、困ったことが積み重なって子供を預けるに至るのかなぁと思いまして。
その困ったことを少しでも減らせるなら、親元を離れて育つ子が減らせるかな? という安易な考えです。
うちのおちびちゃん も小学生になって、学校に行っている間は私も時間がありますしね。
ちょっと、パートでもしようかな〜? とは思ったのですが。
突然学級閉鎖になったりする今日この頃。
おちびちゃん が「ママが家にいないといや〜」というのもあって、お仕事はやめました。

ファミリーサポートの研修は内容盛り沢山でした。
里親研修とはまた違う感じです。
療育センターの先生の話(発達障害がメイン)とか、小児科の先生の話(病気について)。
赤十字の人の救命の研修、保育園の先生の保育の話。
絵本の読み聞かせをしたり、手作りおもちゃを作ったり。
市役所の方の制度の話に始まって、保育所の栄養士さんの調理実習で終わりました。



調理実習で作った、おやつたち。
調理実習って、何年ぶり??
ちょっと、楽しかったです。

最後に参加者の方に声をかけていただきました。
自己紹介の時に養育里親をしていますと話してありました。
里親に興味があるという内容。
嬉しいですね。
興味を持って頂けること、本当にありがたいです。
里親登録に至らなくても、興味を持って里親の存在を知って頂けるだけでも、本当にありがたいです。
(重要なことなので2回言った?
とりあえず、難しく考えずに、里親制度説明会に参加してみてくださいとお伝えしました。
制度を知ってから、お家の中で検討し、考えて頂けるといいなぁと。
願わくば、里親仲間が増えますように。


で、私は明日里親会のオンラインサロンがあるのですが…。
そこでお話しさせていただくことになっています。
が〜、まだ何をどう話すか何も決めていない!
そして、明日はおちびちゃん の誕生日イベントで、お出かけすることにもなっている!
お出かけの準備をしつつ、明日のカンペを作り、おちびちゃん が帰ってきたら習い事2つに送迎し、おちびちゃん のお口に入っていた詰め物が取れたので歯医者に連れて行く。
忙し〜。
うまく動けるか?
頑張ります!


いつもポチッとありがとうございます♪
とても励みになります。

にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんだか、色々疲れたけど、... | トップ | あっという間の春休み。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

養育里親の日常」カテゴリの最新記事