いきなり泣き言のタイトル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
幼稚園の始まりは10時。
小学校の始まりは8時10分。
幼稚園はバスで迎えにきてくれるけど、小学校は歩き。
基本夜型の私には早起きが辛い。
寝坊して困るの、私じゃないし。
それも大変。
以前、小学生を委託されていた頃が、もう思い出せない。
(朝起きていた所だけね。)
でもまあ、環境が変わって一番大変なのはおちびちゃんだし、私が大変とか言ってる場合じゃないので。
とはいえ、色々失敗しないように私も気を張っています。
心配なのが、寝坊しないかと、忘れ物をしないか…。
前日にやっておけ、って事ですけどね。
早速、明日の土曜日、おちびちゃんにお弁当が必要な事を忘れていて、さっきスーパーに行ってきました。
も〜、嫌になっちゃう。
ランドセルの準備も、入学式前日にやって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/de5cd9f30477a8286f596a260005cec1.jpg)
この色だった事に、ちょっとびっくりした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ピンクだったかな〜、とか思っていました。
今時の子供達はお勉強たくさんで大変ですね。
入学式の翌日から給食ですよ。
そんなものですか?
小さい身体で大きなランドセルを背負って、今まで持ち歩かなかった重い荷物を持って歩いています。
頑張れ〜。
そんなこんなで新生活も始まるので、春休みに少し遠出してきました。
会津若松の鶴ヶ城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/8ac0be98bde22118a442c70dd325048b.jpg)
桜が満開。
やっぱり、関東地方よりは桜が遅いですね。
お城と桜がとてもキレイでした。
おちびちゃんは相変わらず、天ぷら饅頭→揚げ餅→桜ソフトのループです。
花より団子。
本当、びっくりするほど食べます。
五色沼の、雪解け水と水芭蕉、ふきのとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/32/795fff49ff39ef03bbf885b138019e81.jpg)
雪も残っていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/62d6d798dc7a1c357137ac9ef8d50c47.jpg)
命の洗濯が出来ました。
今日は亡き母の誕生日です。
生きていたら67歳。
いつまでも祝えると思っていた日です。
今でも思います。
もっと親孝行できていたらなぁ、と。
私が死ぬまで思うんだろうな。
今日も読んで頂いてありがとうございました。
そして、ポチッとありがとうございます。
励みになります。
![にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へ](https://b.blogmura.com/family/satooya/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
幼稚園の始まりは10時。
小学校の始まりは8時10分。
幼稚園はバスで迎えにきてくれるけど、小学校は歩き。
基本夜型の私には早起きが辛い。
寝坊して困るの、私じゃないし。
それも大変。
以前、小学生を委託されていた頃が、もう思い出せない。
(朝起きていた所だけね。)
でもまあ、環境が変わって一番大変なのはおちびちゃんだし、私が大変とか言ってる場合じゃないので。
とはいえ、色々失敗しないように私も気を張っています。
心配なのが、寝坊しないかと、忘れ物をしないか…。
前日にやっておけ、って事ですけどね。
早速、明日の土曜日、おちびちゃんにお弁当が必要な事を忘れていて、さっきスーパーに行ってきました。
も〜、嫌になっちゃう。
ランドセルの準備も、入学式前日にやって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/de5cd9f30477a8286f596a260005cec1.jpg)
この色だった事に、ちょっとびっくりした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ピンクだったかな〜、とか思っていました。
今時の子供達はお勉強たくさんで大変ですね。
入学式の翌日から給食ですよ。
そんなものですか?
小さい身体で大きなランドセルを背負って、今まで持ち歩かなかった重い荷物を持って歩いています。
頑張れ〜。
そんなこんなで新生活も始まるので、春休みに少し遠出してきました。
会津若松の鶴ヶ城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/8ac0be98bde22118a442c70dd325048b.jpg)
桜が満開。
やっぱり、関東地方よりは桜が遅いですね。
お城と桜がとてもキレイでした。
おちびちゃんは相変わらず、天ぷら饅頭→揚げ餅→桜ソフトのループです。
花より団子。
本当、びっくりするほど食べます。
五色沼の、雪解け水と水芭蕉、ふきのとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/32/795fff49ff39ef03bbf885b138019e81.jpg)
雪も残っていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/62d6d798dc7a1c357137ac9ef8d50c47.jpg)
命の洗濯が出来ました。
今日は亡き母の誕生日です。
生きていたら67歳。
いつまでも祝えると思っていた日です。
今でも思います。
もっと親孝行できていたらなぁ、と。
私が死ぬまで思うんだろうな。
今日も読んで頂いてありがとうございました。
そして、ポチッとありがとうございます。
励みになります。
![にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へ](https://b.blogmura.com/family/satooya/88_31.gif)
にほんブログ村
お疲れ様です!!
寝坊しないか問題はいつまでもついて回りますからね〜。
我が家は7:20に登校班の待ち合わせ場所に行くのですが、食べるのが亀並みに遅いので6:00に起こしています。
給食は入学式の翌日からでした。
先生の話では、ほーんの少し食べたそうです😅
先が心配すぎます…😂