里親家庭に預けられる子供には、何らかの発達のでこぼこがある子が多いといいます。
我が家にも色んな子が来るでしょうし。
これまでも、これからも。
(これからも。我が家はいつだってウエルカムなんですけどね)
ということで、おちびちゃんの小学校ももうすぐな事ですし、小学校の見学に行ってきました。
一番最初の感想。
教室って、こんなに狭かったっけ?
たぶん、広さって決まってるんですよね?
それでも狭く感じたのは、コロナで一つ一つの机が離れているから、かな?
いやでも、私が比べてしまうのは、去年引っ越す前までいた市の教室。
以前の小学校はすぐ近くにも小学校があって、児童数がそんなに多くなかったんですよね。
だから、教室にもかなり余裕があるように見えました。
(建物も、今の小学校より新しかったし)
今回見学に行った小学校は、定員ギリギリとの事でした。
そのせいかな?
児童が多くなると、授業に集中していない子供もいるわけで…。
知らない大人が入ってきたから授業に集中できなかったのもあると思いますが。
この中に少し発達のゆっくりな子供が入ったら、授業にはついて行けないかもなぁと思いました。
それと比べて、支援学級の授業はとてもいい感じに見えました。
以前にも支援学級見た事ありますが、やはり学校によって雰囲気は違いますね。
何がいいというのはわかりませんが(勉強不足です)、先生によって、色が変わるのでしょう。
これからしばらくの予定は、
9月:就学時健康診断の通知が届く
10月中頃:就学時健康診断受診
1月末までに:入学通知書が届く
2月初旬:入学説明会
らしいです。
子供が通常クラスに通うのか、支援級に通うのか。
決定は、『子供の発達や障害の状況、知能検査等の客観的データ、幼稚園や保育園での集団適応の状況、保護者の考え、学校の受け入れ態勢などを踏まえて、総合的に検討し、教育支援委員会という専門家の会議での判定意見を参考に、教育委員会が最終決定する』らしいです。
あと、通常クラスで「ちょっと怪しいので、支援級に通いたい」という子を全て支援級に入れていると、支援級がパンクしてしまうと言っていました。
発達にでこぼこがあるって、今は割と普通の事なんでしょうかね?
まあとりあえず、おちびちゃんが行く学校はわかりました。
気になる所は、駐車場が砂利ってことだけかな。
(どうでもいい)
いつもポチッとありがとうございます♪
励みになります。
にほんブログ村
夏になると思い出します。
前に預かっていた里子ちゃん。
急にお別れになったのが夏でした。
長期委託の予定でも、突然のお別れが来る事もあります。
それもあって、今のおちびちゃん。
長期委託になる予定ではありますが、いつお別れが来てもいいように。
心の準備だけは、どこか片隅でしているつもりです。
終わりを見ているのではなくて、今を大事にできるように。
出来る事はなるべく心置きなく。
最大限の手間と愛情を注げたらいいと思います。
出来てるといいのですが
我が家にも色んな子が来るでしょうし。
これまでも、これからも。
(これからも。我が家はいつだってウエルカムなんですけどね)
ということで、おちびちゃんの小学校ももうすぐな事ですし、小学校の見学に行ってきました。
一番最初の感想。
教室って、こんなに狭かったっけ?
たぶん、広さって決まってるんですよね?
それでも狭く感じたのは、コロナで一つ一つの机が離れているから、かな?
いやでも、私が比べてしまうのは、去年引っ越す前までいた市の教室。
以前の小学校はすぐ近くにも小学校があって、児童数がそんなに多くなかったんですよね。
だから、教室にもかなり余裕があるように見えました。
(建物も、今の小学校より新しかったし)
今回見学に行った小学校は、定員ギリギリとの事でした。
そのせいかな?
児童が多くなると、授業に集中していない子供もいるわけで…。
知らない大人が入ってきたから授業に集中できなかったのもあると思いますが。
この中に少し発達のゆっくりな子供が入ったら、授業にはついて行けないかもなぁと思いました。
それと比べて、支援学級の授業はとてもいい感じに見えました。
以前にも支援学級見た事ありますが、やはり学校によって雰囲気は違いますね。
何がいいというのはわかりませんが(勉強不足です)、先生によって、色が変わるのでしょう。
これからしばらくの予定は、
9月:就学時健康診断の通知が届く
10月中頃:就学時健康診断受診
1月末までに:入学通知書が届く
2月初旬:入学説明会
らしいです。
子供が通常クラスに通うのか、支援級に通うのか。
決定は、『子供の発達や障害の状況、知能検査等の客観的データ、幼稚園や保育園での集団適応の状況、保護者の考え、学校の受け入れ態勢などを踏まえて、総合的に検討し、教育支援委員会という専門家の会議での判定意見を参考に、教育委員会が最終決定する』らしいです。
あと、通常クラスで「ちょっと怪しいので、支援級に通いたい」という子を全て支援級に入れていると、支援級がパンクしてしまうと言っていました。
発達にでこぼこがあるって、今は割と普通の事なんでしょうかね?
まあとりあえず、おちびちゃんが行く学校はわかりました。
気になる所は、駐車場が砂利ってことだけかな。
(どうでもいい)
いつもポチッとありがとうございます♪
励みになります。
にほんブログ村
夏になると思い出します。
前に預かっていた里子ちゃん。
急にお別れになったのが夏でした。
長期委託の予定でも、突然のお別れが来る事もあります。
それもあって、今のおちびちゃん。
長期委託になる予定ではありますが、いつお別れが来てもいいように。
心の準備だけは、どこか片隅でしているつもりです。
終わりを見ているのではなくて、今を大事にできるように。
出来る事はなるべく心置きなく。
最大限の手間と愛情を注げたらいいと思います。
出来てるといいのですが