今年、最初の更新になります。
あけましておめでとうございます。
もうそんな時期じゃありませんけどね。
今年一番の初詣という意味では成田山新勝寺へ出掛けているんですが、今日は鹿島神宮へ出掛けてきました。
今日は、大寒禊の日なので、場所取りのために朝早く出発!
7時前に出ました。
第二駐車場に停めようと思っていたのに、出掛けてみたら閉鎖されてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
本日閉鎖って看板がかかってました。
第一駐車場は半分も入っていなかったけど、もう満車の看板。
関係者が停めるのかな?
ってことで、臨時駐車場へ。
ま、歩いて3分とかなんですけどね。
駐車場代は無料でした。
鹿島神宮の正面。
朝早いので、そんなに人もいないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/40/1d366128257a1c5b058793fe0f0a193d.jpg)
この通り、好きです。
すごく大きな杉に囲まれていて、すごく静かです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/dcd25958fc539c956e85a2c2091b8a3a.jpg)
大寒禊が行われる、御手洗池です。
しめ縄がされていて、池では鯉が泳いでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4c/b92715a70deeb6745690e86a88f7ec02.jpg)
10時前くらいかな?
上の方から禊をされる人たちが登場。
近くで上着を脱いで、禊開始。
女の人も数人いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/c54d8b5a3fe3aa39d4e2772ecfe1ef58.jpg)
池の中へ。
二カ所から入って行きます。
……寒そう……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/00274688ca18fb1e5d3aa4d26682c6e2.jpg)
入ると、腰までの高さなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/50/849eb41266474c6727aaec21128dd029.jpg)
その後、胸まで入ります。
祝詞を唱えるんですが、それも結構長いです。
見ると、ガクガク震えている人もチラホラ。
見ているだけで寒い…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/58e19a991db12c622648f66f746c216b.jpg)
終わった後。
賑わっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/c95f019b368e16d6a59b5b7f23983b7e.jpg)
お昼の時間になったので、旦那様が行きたがっていた「いずみ食堂」へ。
おばあちゃんとおじいちゃんのやっている、あじのある食堂です。
なかなか、いまいちのラーメンを食べて移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e3/c495b63505e83cb51d225f647ed6b841.jpg)
鹿島アントラーズのクラブハウスです。
目的は、リラックマのマスコットキーチェーン。
リラックマが、アントラーズの赤いシャツを着ています。
我が家の愛車に、装着されました。
優勝した後なので、クラブハウスに入った所にはお花がいっぱい。
とてもいい香りです。
うっちーからもお花きてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/e8789438a19c3198440bc70c4e7c2282.jpg)
今日思ったのは、鹿嶋神宮での大寒禊。
若い女の人も参加していたけど、あの寒さの中入るの大変だよね〜。
でも〜〜〜!!
私の隣に立っていたおじさん!(っていうか、おじいさん?)
望遠のでっかいカメラ持って、ずっと女の人撮ってた!!
最悪。
ああいうのどうにかならないんですかね。
私たちも1時間以上前に着いて場所取りしてたんですけど、その前にもう来ていて、一番前に椅子を並べてるんですよ。
隣の人が自分の撮影の邪魔にならないように。
あの、椅子で場所取りするの、どうにかしたほうがいいと思う。
本当に人が来るならまだしも、自分が女の子撮るためって……。
きもちわる〜い。
かなり、気分が悪かったです。
にほんブログ村
あけましておめでとうございます。
もうそんな時期じゃありませんけどね。
今年一番の初詣という意味では成田山新勝寺へ出掛けているんですが、今日は鹿島神宮へ出掛けてきました。
今日は、大寒禊の日なので、場所取りのために朝早く出発!
7時前に出ました。
第二駐車場に停めようと思っていたのに、出掛けてみたら閉鎖されてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
本日閉鎖って看板がかかってました。
第一駐車場は半分も入っていなかったけど、もう満車の看板。
関係者が停めるのかな?
ってことで、臨時駐車場へ。
ま、歩いて3分とかなんですけどね。
駐車場代は無料でした。
鹿島神宮の正面。
朝早いので、そんなに人もいないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/40/1d366128257a1c5b058793fe0f0a193d.jpg)
この通り、好きです。
すごく大きな杉に囲まれていて、すごく静かです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/dcd25958fc539c956e85a2c2091b8a3a.jpg)
大寒禊が行われる、御手洗池です。
しめ縄がされていて、池では鯉が泳いでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4c/b92715a70deeb6745690e86a88f7ec02.jpg)
10時前くらいかな?
上の方から禊をされる人たちが登場。
近くで上着を脱いで、禊開始。
女の人も数人いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/c54d8b5a3fe3aa39d4e2772ecfe1ef58.jpg)
池の中へ。
二カ所から入って行きます。
……寒そう……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/00274688ca18fb1e5d3aa4d26682c6e2.jpg)
入ると、腰までの高さなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/50/849eb41266474c6727aaec21128dd029.jpg)
その後、胸まで入ります。
祝詞を唱えるんですが、それも結構長いです。
見ると、ガクガク震えている人もチラホラ。
見ているだけで寒い…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/58e19a991db12c622648f66f746c216b.jpg)
終わった後。
賑わっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/c95f019b368e16d6a59b5b7f23983b7e.jpg)
お昼の時間になったので、旦那様が行きたがっていた「いずみ食堂」へ。
おばあちゃんとおじいちゃんのやっている、あじのある食堂です。
なかなか、いまいちのラーメンを食べて移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e3/c495b63505e83cb51d225f647ed6b841.jpg)
鹿島アントラーズのクラブハウスです。
目的は、リラックマのマスコットキーチェーン。
リラックマが、アントラーズの赤いシャツを着ています。
我が家の愛車に、装着されました。
優勝した後なので、クラブハウスに入った所にはお花がいっぱい。
とてもいい香りです。
うっちーからもお花きてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/e8789438a19c3198440bc70c4e7c2282.jpg)
今日思ったのは、鹿嶋神宮での大寒禊。
若い女の人も参加していたけど、あの寒さの中入るの大変だよね〜。
でも〜〜〜!!
私の隣に立っていたおじさん!(っていうか、おじいさん?)
望遠のでっかいカメラ持って、ずっと女の人撮ってた!!
最悪。
ああいうのどうにかならないんですかね。
私たちも1時間以上前に着いて場所取りしてたんですけど、その前にもう来ていて、一番前に椅子を並べてるんですよ。
隣の人が自分の撮影の邪魔にならないように。
あの、椅子で場所取りするの、どうにかしたほうがいいと思う。
本当に人が来るならまだしも、自分が女の子撮るためって……。
きもちわる〜い。
かなり、気分が悪かったです。
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif)