ゴールデンウイーク3日目。
今日は茨城県の笠間でやっている、『笠間の陶炎祭(ひまつり)』に行ってきました。
毎年ゴールデンウイークにやっているのは知っていたのですが、激混みというのも聞いていたので……。
二の足を踏んでいました。
が、今年のゴールデンウイークは遠出する予定もなかったので、近場でウロウロする事に。
ということで、出掛けてみました。
9時からという事だったので、早めに行こうと思っていたのに、家を出たのが7時半。
なので、到着したのが9時。
会場の駐車場近くまで行って、案内のおじさまに話を聞きました。
左に行くと会場の駐車場。
2時間くらいは待つかも。
右に行くと2キロ先くらいに駐車場があって、シャトルバスですぐに出れるはず…。
判断は自己責任でという事だったので、左折して会場駐車場に並んでみました。
お昼までに入れればいいな、と思っていたのですが、案外早く入れました。
1時間後の10時には駐車場に停められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/2ef6fe63e00dc48e52b2903aff1ad248.jpg)
ひまつり看板。
目についたのは、たくさんのハニワ。
なかなか可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/b10b039bfa2476cdf665e1aefd2c9f1c.jpg)
お皿やお椀。
お値段もピンからキリまで。
お店もたくさんで、見るだけでも1日いられそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e1/008a90c2e4a7d785fcdda65ded89a0bf.jpg)
って言いながら、何も買わずに帰宅しました。
目の保養だけして😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/33e45cc093057a8e5a6b136df008f75f.jpg)
人もたくさん。
天気がいいので暑い!
帽子を忘れたのが致命的でした。
でも、昨日よりは過ごしやすかったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/51/672bf7a0945663bf533f812787113313.jpg)
食べるお店もたくさんあったし、お皿を売っている窯元のところでもドリンクを売っていたり。
なかなか楽しめました。
いしおさん!
君は真壁のひな祭りでも会ったね!!
再会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/53/1f99a01a0df27dcbb7d11b756b2a7de2.jpg)
帰りにはJAの直売所に寄って、わらびとフキを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/6e1407381989b1f272acbceb07327299.jpg)
帰宅してから下処理しましたが、ちゃんとできるかな〜。
ちなみに、去年は失敗して、わらびを溶かしてしまいました……。
う〜ん、難しいねぇ。
ひまつりは、5日までやってます。
興味のある方は、ぜひ行ってみてください。
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](//travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif)
にほんブログ村
今日は茨城県の笠間でやっている、『笠間の陶炎祭(ひまつり)』に行ってきました。
毎年ゴールデンウイークにやっているのは知っていたのですが、激混みというのも聞いていたので……。
二の足を踏んでいました。
が、今年のゴールデンウイークは遠出する予定もなかったので、近場でウロウロする事に。
ということで、出掛けてみました。
9時からという事だったので、早めに行こうと思っていたのに、家を出たのが7時半。
なので、到着したのが9時。
会場の駐車場近くまで行って、案内のおじさまに話を聞きました。
左に行くと会場の駐車場。
2時間くらいは待つかも。
右に行くと2キロ先くらいに駐車場があって、シャトルバスですぐに出れるはず…。
判断は自己責任でという事だったので、左折して会場駐車場に並んでみました。
お昼までに入れればいいな、と思っていたのですが、案外早く入れました。
1時間後の10時には駐車場に停められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/2ef6fe63e00dc48e52b2903aff1ad248.jpg)
ひまつり看板。
目についたのは、たくさんのハニワ。
なかなか可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/b10b039bfa2476cdf665e1aefd2c9f1c.jpg)
お皿やお椀。
お値段もピンからキリまで。
お店もたくさんで、見るだけでも1日いられそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e1/008a90c2e4a7d785fcdda65ded89a0bf.jpg)
って言いながら、何も買わずに帰宅しました。
目の保養だけして😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/33e45cc093057a8e5a6b136df008f75f.jpg)
人もたくさん。
天気がいいので暑い!
帽子を忘れたのが致命的でした。
でも、昨日よりは過ごしやすかったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/51/672bf7a0945663bf533f812787113313.jpg)
食べるお店もたくさんあったし、お皿を売っている窯元のところでもドリンクを売っていたり。
なかなか楽しめました。
いしおさん!
君は真壁のひな祭りでも会ったね!!
再会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/53/1f99a01a0df27dcbb7d11b756b2a7de2.jpg)
帰りにはJAの直売所に寄って、わらびとフキを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/6e1407381989b1f272acbceb07327299.jpg)
帰宅してから下処理しましたが、ちゃんとできるかな〜。
ちなみに、去年は失敗して、わらびを溶かしてしまいました……。
う〜ん、難しいねぇ。
ひまつりは、5日までやってます。
興味のある方は、ぜひ行ってみてください。
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif)
にほんブログ村