BROS.会員枠でのエントリー7日で〆切りです。
7日13時に福山雅治モバイルからメールがきて、内容は『BROS.25周年記念イベント@東京ドーム』福山雅治モバイルチケット受付決定!
でした。
エントリーは6月22日~6月28日17:00まで。
エントリーに関する詳細は後日福山雅治モバイル会員限定ページにてお知らせします。だって。
BROS.会員がBROS.枠で落選して、私のように月額いくらかを払っている福山雅治モバイル会員も兼ねてる人はまだチャンスがあるというわけですね。
まさか、またBROS.会員ではないけど福山雅治モバイル会員にもエントリー資格ありまーす。じゃないですよね?
イベント当日はBROS.会員証と顔写真がある証明書(免許証など)必須と書いてましたよ?
同伴者ももちろんBROS.会員のみです。
モバイル会員は会員証もないじゃないですか。
前回の第二回ファンイベントでも後からモバイル会員もエントリーできました。
BROS.TVだって視聴するには会員ナンバーが必要だったのに、今や会員でなくても視聴できるようになってます。
BROS.の年間費とモバイル会員の月額324円差額は大きい。
同じ土俵に立たされるBROS.会員の気持ちがわからないんでしょうか?
『福山雅治が最長25年のBROS.会員から新規会員さんに今まで応援してくれてありがとう。これからもよろしく』っていうイベントですよ。先日届いたDVDについてたメッセージカードにもそう書いてました。
モバイル会員とBROS.会員は違いますよ。
だから、東京ドームなんて場所を選ばなければ良かったんです。
もちろん、日本中からファンが集まるからそこそこ席は埋まると思いますが5万人です。年末だって2万8千人。
倍以上です。BROS.でエントリーが少なかったからってモバイル会員にも枠を広げようとするならイベントの趣旨が変わりますよ。
あくまで、BROS.会員で尚且つモバイル会員の人がエントリーできる場にして欲しいです。
確かにモバイル会員はBROS.には入らないけど福山雅治のファンでしょう。でも、BROS.会員程は熱くないはず。
私だっていつBROS.を退会して、でもスッパリ断ち切れなくてモバイル会員だけは続けようと思うかもしれません。
ファンクラブに所属するかしないかは、やはり大きな違いがありますよね。
最近はCDをリリースする際も通常盤、BROS.盤、BROS.盤とは違う特典が付いてる通常盤2(勝手に命名しました)と幾つも作ります。
BROS.盤にはましゃの恋文(ラブレター)と特別な曲が収録されていても、コンサートに必要なタオルは通常盤2に付いているから2つ買わないとダメだったり、本当に言いたくないけどお金かかってます。けど、熱狂的ファンだったころは、何かを諦めてでも購入していました。
コンサートグッズのTシャツもデザイン違い色違いを作り、しかも生地は昔の方がしっかりしていて、今のはペラペラです。白Tなんて透けちゃいます。昔京セラドームで売っていた赤いTシャツは今でも衿も袖も伸びることなく色落ちもしない良い品です。
デカデカとmasaharu fukuyamaとか、Hotel de fukuyamaなどのロゴもなく、ましゃの脳内の映像や顔写真もなかった。
普通に何気なく着てスポーツもできるくらい。
ましゃが変わったとしたら、もしかして大河『龍馬伝』からかもしれません。
一流の俳優さんに囲まれて、その一流の俳優さんを率いる座長として過ごした日々。
長崎県の親善大使になったり、龍馬の足跡を辿るように写真展を開き、NHKは異例の番宣をした『龍馬伝』
日本人が好きな幕末の志士。坂本龍馬。
薩摩と長州の同盟をまとめ、徳川将軍に大政奉還を成さしめたひと。そして夢半ばに非業の最期を迎えた人。
ましゃはその柔軟な頭脳と熱い夢と希望、懐の深さなどに触れて、自分と全く違う坂本龍馬に憧れ、演じていくうちに自分との接点を見つけて、それは龍馬の一部にすぎないのに、自分と龍馬は一緒だと思ってしまったのかなぁ。
大河を演る前と後ではこうして考えるとかなり違います。
大河の人物は国民的ヒーローです。でも福山雅治は単なるミュージシャンで俳優で趣味の写真家です。
「僕が【あの】福山雅治です」とコンサートで挨拶する度に、どの福山雅治よ、と軽く反発していました。
結婚したっていい。奥さんが吹石一恵さんなのも私は全く構わないです。好きな人と幸せになって欲しいと願ってます。
そんなことでファンが離れたわけじゃないんですよ。
ましゃが忘れてしまった心。
ファンに対する誠意。
いつでもファンが1番だと言っていたんだから、例え嘘でも貫いて欲しかった。魂ラジを辞めたのも結婚じゃないと言いながら、実は結婚とか、隠すのに苦労したとかを自慢げに話すのはファンに対する誠意や思いやりを欠いた言葉です。
今、ドラマの視聴率やBROS.枠でのエントリーが少なくて、苦しいかもしれない。だから私は苦しい時に支えたいからBROS.にいます。かっての情熱はなく熱狂的なファンというより、醒めたファンですが。
自然にフェードアウトもできるけど、私は25年間をそんな風に終わりたくないんです。
夫になる彼とましゃの二色で彩った青春時代。まぁ、違う色もありましたが💦玉木宏さんとか、西島秀俊さんとか藤木直人さんとか岡田准一くんとか…
失った心を取り戻すには、誠意しかありません。
二度と信者とかいて儲かるとか、ファンを蟻呼ばわりしてはいけません。そんなことをいうましゃこそ心を失った人でなしと言われます。福山雅治を25年応援してきて良かったと思いたいです。
出来たらこれからも応援したいと思えるなら、それが1番です。
どうか、BROS.イベントでは誠意ある言動をして下さいね。

福山大明神 シャレでしょ?


読んでくださりありがとうございます。
7日13時に福山雅治モバイルからメールがきて、内容は『BROS.25周年記念イベント@東京ドーム』福山雅治モバイルチケット受付決定!
でした。
エントリーは6月22日~6月28日17:00まで。
エントリーに関する詳細は後日福山雅治モバイル会員限定ページにてお知らせします。だって。
BROS.会員がBROS.枠で落選して、私のように月額いくらかを払っている福山雅治モバイル会員も兼ねてる人はまだチャンスがあるというわけですね。
まさか、またBROS.会員ではないけど福山雅治モバイル会員にもエントリー資格ありまーす。じゃないですよね?
イベント当日はBROS.会員証と顔写真がある証明書(免許証など)必須と書いてましたよ?
同伴者ももちろんBROS.会員のみです。
モバイル会員は会員証もないじゃないですか。
前回の第二回ファンイベントでも後からモバイル会員もエントリーできました。
BROS.TVだって視聴するには会員ナンバーが必要だったのに、今や会員でなくても視聴できるようになってます。
BROS.の年間費とモバイル会員の月額324円差額は大きい。
同じ土俵に立たされるBROS.会員の気持ちがわからないんでしょうか?
『福山雅治が最長25年のBROS.会員から新規会員さんに今まで応援してくれてありがとう。これからもよろしく』っていうイベントですよ。先日届いたDVDについてたメッセージカードにもそう書いてました。
モバイル会員とBROS.会員は違いますよ。
だから、東京ドームなんて場所を選ばなければ良かったんです。
もちろん、日本中からファンが集まるからそこそこ席は埋まると思いますが5万人です。年末だって2万8千人。
倍以上です。BROS.でエントリーが少なかったからってモバイル会員にも枠を広げようとするならイベントの趣旨が変わりますよ。
あくまで、BROS.会員で尚且つモバイル会員の人がエントリーできる場にして欲しいです。
確かにモバイル会員はBROS.には入らないけど福山雅治のファンでしょう。でも、BROS.会員程は熱くないはず。
私だっていつBROS.を退会して、でもスッパリ断ち切れなくてモバイル会員だけは続けようと思うかもしれません。
ファンクラブに所属するかしないかは、やはり大きな違いがありますよね。
最近はCDをリリースする際も通常盤、BROS.盤、BROS.盤とは違う特典が付いてる通常盤2(勝手に命名しました)と幾つも作ります。
BROS.盤にはましゃの恋文(ラブレター)と特別な曲が収録されていても、コンサートに必要なタオルは通常盤2に付いているから2つ買わないとダメだったり、本当に言いたくないけどお金かかってます。けど、熱狂的ファンだったころは、何かを諦めてでも購入していました。
コンサートグッズのTシャツもデザイン違い色違いを作り、しかも生地は昔の方がしっかりしていて、今のはペラペラです。白Tなんて透けちゃいます。昔京セラドームで売っていた赤いTシャツは今でも衿も袖も伸びることなく色落ちもしない良い品です。
デカデカとmasaharu fukuyamaとか、Hotel de fukuyamaなどのロゴもなく、ましゃの脳内の映像や顔写真もなかった。
普通に何気なく着てスポーツもできるくらい。
ましゃが変わったとしたら、もしかして大河『龍馬伝』からかもしれません。
一流の俳優さんに囲まれて、その一流の俳優さんを率いる座長として過ごした日々。
長崎県の親善大使になったり、龍馬の足跡を辿るように写真展を開き、NHKは異例の番宣をした『龍馬伝』
日本人が好きな幕末の志士。坂本龍馬。
薩摩と長州の同盟をまとめ、徳川将軍に大政奉還を成さしめたひと。そして夢半ばに非業の最期を迎えた人。
ましゃはその柔軟な頭脳と熱い夢と希望、懐の深さなどに触れて、自分と全く違う坂本龍馬に憧れ、演じていくうちに自分との接点を見つけて、それは龍馬の一部にすぎないのに、自分と龍馬は一緒だと思ってしまったのかなぁ。
大河を演る前と後ではこうして考えるとかなり違います。
大河の人物は国民的ヒーローです。でも福山雅治は単なるミュージシャンで俳優で趣味の写真家です。
「僕が【あの】福山雅治です」とコンサートで挨拶する度に、どの福山雅治よ、と軽く反発していました。
結婚したっていい。奥さんが吹石一恵さんなのも私は全く構わないです。好きな人と幸せになって欲しいと願ってます。
そんなことでファンが離れたわけじゃないんですよ。
ましゃが忘れてしまった心。
ファンに対する誠意。
いつでもファンが1番だと言っていたんだから、例え嘘でも貫いて欲しかった。魂ラジを辞めたのも結婚じゃないと言いながら、実は結婚とか、隠すのに苦労したとかを自慢げに話すのはファンに対する誠意や思いやりを欠いた言葉です。
今、ドラマの視聴率やBROS.枠でのエントリーが少なくて、苦しいかもしれない。だから私は苦しい時に支えたいからBROS.にいます。かっての情熱はなく熱狂的なファンというより、醒めたファンですが。
自然にフェードアウトもできるけど、私は25年間をそんな風に終わりたくないんです。
夫になる彼とましゃの二色で彩った青春時代。まぁ、違う色もありましたが💦玉木宏さんとか、西島秀俊さんとか藤木直人さんとか岡田准一くんとか…
失った心を取り戻すには、誠意しかありません。
二度と信者とかいて儲かるとか、ファンを蟻呼ばわりしてはいけません。そんなことをいうましゃこそ心を失った人でなしと言われます。福山雅治を25年応援してきて良かったと思いたいです。
出来たらこれからも応援したいと思えるなら、それが1番です。
どうか、BROS.イベントでは誠意ある言動をして下さいね。

福山大明神 シャレでしょ?


読んでくださりありがとうございます。