論語:120日目 子、四を絶つ
子、四を絶つ「子、四(し)を絶つ。意なる毋(なか)れ、必なる毋れ、固なる毋れ、我なる毋れ、...
論語:119日目 吾知る有らんや 吾其の両端を叩いて竭くせり
吾知る有らんや 吾其の両端を叩いて竭くせり「子 曰(のたま)わく、吾知る有らんや、知る無き...
論語:118日目 夫子は聖者か 大宰我を知れるか
夫子は聖者か 大宰我を知れるか「大宰(たいさい)、子貢に問うて曰(い)わく、夫子は聖者か。何ぞ其れ多能なるや。子貢 曰(い)わく、固(まこと)に天 之を縦(ゆる)して将に聖たらしめ...
論語:117日目 文 茲に在らずや
文 茲(ここ)に在らずや「子、匡(きょう)に畏(い)す。曰(のたま)わく、文王既に没したれども、...
論語:116日目 子 罕に利を言う
子 罕(まれ)に利を言う「子 罕に利を言うとき、命と与(とも)に、仁と与にす。」■その意味は?『孔子(先生)は、たまに利についておっしゃられたが、そのときは、命や仁とともにであった...
論語:115日目 学は及ばざるが如くする
学は及ばざるが如くする「子 曰(のたま)わく、学は及ばざるが如くするも、猶(なお) 之を失わ...
論語:114日目 吾は之を知らず
吾は之を知らず「子 曰(のたま)わく、狂(きょう)にして直(ちょく)ならず、恫(どう)にして愿(げん)ならず、控控(こうこう)にして信ならずんば、吾に之を知らず。」■その意味は?孔...
論語:113日目 危邦に入らず
危 邦 に 入 ら ず「子 曰(のたま)わく、篤く信じて學を好み、死を守りて道を善くす。危邦(き...
論語:112日目 三年学びて殻に至らざる
三年学びて殻に至らざる「子 曰(のたま)わく、三年学びて殻(こく)に至らざるは、得易(えやす)からざるなり。」■その意味は?孔子(先生)が言われた。『三年熱心に学んで、なお自ら足ら...
論語:111日目 周公の才の美有りとも
周公の才の美有りとも「子 曰(のたま)わく、如(も)し周公の才の美有りとも、驕(おごり) 且つ...
- 現代語訳:十七条憲法(17)
- 雑記(142)
- 政治(87)
- 経済(56)
- 国防(24)
- 家族(18)
- 教育(31)
- 人権(32)
- 宗教(4)
- 時事(24)
- 特亜(22)
- 欧米(9)
- 海外(40)
- 科学(4)
- 通信・情報(36)
- 倫理・道徳(42)
- 和の心・聖徳太子(54)
- 國家・國民の在り方(40)
- N国党関連(30)
- 論語(180)
- 現代語訳:学而(17)
- 現代語訳:為政(24)
- 現代語訳:八佾(26)
- 現代語訳:里仁(26)
- 現代語訳:公冶長(28)
- 現代語訳:雍也(30)
- 現代語訳:述而(37)
- 現代語訳;泰伯(21)
- 現代語訳:子罕(30)
- 現代語訳:郷党(4)
- 現代語訳:先進(0)
- 道歌(0)
- 詩(17)
- お気に入り動画(20)
- お魚釣り(84)