論語を現代語訳してみました。
里仁 第四
《原文》
子曰、富與貴、是人之所欲也。不以其道、得之不處也。貧與賤、是人之所惡也。不以其道、得之不去也。君子去仁、惡乎成名。君子無終食之間違仁、造次必於是、巓沛必於是。
《翻訳》
子 曰〔のたま〕わく、富〔ふ〕と貴〔き〕とは、是〔こ〕れ人の欲〔ほっ〕する所〔ところ〕なり。其〔そ〕の道〔みち〕を以〔もっ〕てせざれば、之〔これ〕を得〔う〕とも処〔お〕らざるなり。貧〔ひん〕と賤〔せん〕とは、是れ人の悪〔にく〕む所なり。其の道を以てせざれば、之を得とも去〔さ〕らざるなり。君子〔くんし〕は仁を去らば、悪〔いず〕くにか名を成〔な〕さん。君子は終食〔しゅうしょく〕の間〔かん〕も仁に違〔たが〕うこと無〔な〕く、造次〔ぞうじ〕にも必ず是れに於〔お〕いてし、顚沛〔てんぱい〕にも必ず是れに於いてす。
子 曰〔のたま〕わく、富〔ふ〕と貴〔き〕とは、是〔こ〕れ人の欲〔ほっ〕する所〔ところ〕なり。其〔そ〕の道〔みち〕を以〔もっ〕てせざれば、之〔これ〕を得〔う〕とも処〔お〕らざるなり。貧〔ひん〕と賤〔せん〕とは、是れ人の悪〔にく〕む所なり。其の道を以てせざれば、之を得とも去〔さ〕らざるなり。君子〔くんし〕は仁を去らば、悪〔いず〕くにか名を成〔な〕さん。君子は終食〔しゅうしょく〕の間〔かん〕も仁に違〔たが〕うこと無〔な〕く、造次〔ぞうじ〕にも必ず是れに於〔お〕いてし、顚沛〔てんぱい〕にも必ず是れに於いてす。
《現代語訳》
孔先生がさらに、次のように仰られました。
財産と高い地位というのは、誰もが得たいと願うものだ。
けれども、人としての道理を失い得たものであるならば、私はそういう人を相手にはしない。
また、貧困と低い地位というのは、誰もが願わないものだ。
けれども、上の者が人としての道理を失ない、多くの者が貧困から抜け出せずにいるのであれば、私はその者たちを見捨てたくはない。
君子〔くんし〕たる者は、人々を思いやる心が備わってこそなのだよ。
そして "君子" というのは、常日頃から真心を忘れてはならないし、それがたとえ、あわただしい中にあっても、たとえ、病で倒れたときであっても、決して、忘れてはならないのだよ、と。
〈つづく〉
※ 関連ブログ 悪くにか名を成さん
※ 孔先生とは、孔子のことで、名は孔丘〔こうきゅう〕といい、子は、先生という意味
※ 原文・翻訳の出典は、加地伸行大阪大学名誉教授の『論語 増補版 全訳註』より
※ 現代語訳は、同出典本と伊與田學先生の『論語 一日一言』を主として参考にしているが、決して両先生を否定するものではない