歯科医物語

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

終戦前日の京橋駅空襲・

2021-08-15 18:11:50 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
終戦前日の京橋駅空襲・慰霊祭「あれから76年、若い世代に語り継ぐために」
8/15(日) 5:15配信
2

移設されたブロンズ像「平和よ永遠なれ」
 太平洋戦争の終戦前日、アメリカ軍による最後の大阪大空襲で多くの命が奪われた「京橋駅空襲」。14日、惨劇から76年を迎え、被災者慰霊祭が大阪市城東区のJR京橋駅南口にある慰霊碑前で営まれた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年も昨年に続いて規模を縮小した。 終戦前日の空襲「リモート」で語り継ぐ…  1945年(昭和20年)8月14日、米軍のB29爆撃機145機が来襲。ターゲットは大阪城の敷地内にあった大阪陸軍造兵廠(大阪砲兵工廠)。6万5000人が動員された東洋一の軍需工場と呼ばれていた。B29爆撃機は650発もの爆弾を次々に投下、造兵廠一帯は壊滅的な被害を受けた。その際、1トン爆弾が近くの国鉄京橋駅を直撃し駅舎は吹き飛んだ。身元が判明した死者は210人、実際の犠牲者は500人~600人と推定されている。  当時12歳、学徒動員されていた照屋盛喜さん(88)は遺体を焼却場へ運んだ。現在は戦争の語り部として活動を続けている。そして76年経ったこの日、平和を学ぶ10代の中高生に出会う。「京橋という、都会の真ん中でこうした悲惨な出来事があったのを忘れないで。この出来事を境に自分のきょうだいや両親に会えなくなった人がたくさんいる。あれから76年。残された私たちは今、平和を守って行かなければならない」と話した。  高校3年の18歳の女子生徒は「当時の生々しい声が聞けて、貴重な経験です。このような悲惨な歴史や体験を聞けるのは私たちの世代が最後かもしれません。しっかりと心に留めておかないと、次の世代に伝えることはできないです」と誓った。  また中学1年の12歳の女子生徒は「去年、小学校の修学旅行で広島へ行く予定だったのですが、新型コロナウイルスの影響で中止になりました。そこで(太平洋)戦争や、広島原爆に関する本を読んで『焼夷弾(しょういだん)』や『空襲』という言葉を改めて学びました」と話した。  京橋駅慰霊祭は1955年(昭和30年)に始まり、今年で67回目となった。子どもたちが平和のシンボル・鳩を掲げる京橋駅前のブロンズ像は1984(昭和59)年、地元・大阪城東ライオンズクラブが寄贈、2021(令和3)年春に慰霊碑のそばへ移設された。


 



 
 
コメント

フィリピンで戦没者慰霊祭 日本人51万人犠牲の激戦地

2021-08-15 18:05:12 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
フィリピンで戦没者慰霊祭 日本人51万人犠牲の激戦地
8/15(日) 17:05配信
3

戦没者慰霊祭で献花する越川和彦駐フィリピン大使=15日、マニラ(共同)
 【マニラ共同】太平洋戦争の激戦地となり、日本人約51万8千人が亡くなったフィリピンで15日、戦没者慰霊祭が開かれた。新型コロナウイルス感染拡大が続いており、昨年に続いて首都マニラ近郊のカリラヤ日本人戦没者慰霊園での開催を断念。日本大使館内で越川和彦大使らが在留邦人を代表して参列し、オンラインで76人が視聴した。  黙とう後「哀惜の念をあらたに、平和に思いを巡らし、後に続く世代に永遠に語り継ぎ、両国の一層の相互理解と友好の礎とすることを誓う」とする在留邦人代表、マニラ日本人会細谷明宏会長の言葉が代読で読み上げられた。ドゥテルテ大統領のメッセージも寄せられた。


 
コメント

友達から電話が来た

2021-08-15 17:55:54 | ☆個人日記
KO君
コメント

大谷翔平、3試合ぶり弾丸39号ソロ!!

2021-08-15 17:42:54 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
大谷翔平、3試合ぶり弾丸39号ソロ! ゲレロJr.に4本差で再びキング“独走”態勢へ 打点でもトップに3差
8/15(日) 10:17配信
1296

39号を放った大谷翔平
【米大リーグ】エンゼルス-アストロズ(8月14日・日本時間15日 アナハイム/エンゼル・スタジアム) 【映像】大谷翔平、弾丸39号ソロ  エンゼルスの大谷翔平投手が「1番・DH」で先発出場。1回の第1打席に3試合ぶりとなる弾丸ライナーの39号ソロをライトスタンドにたたき込み、本塁打王を争う2位のゲレロJr.(ブルージェイズ)との差を「4」に広げ、両リーグトップで再びキング独走態勢に入った。また打点王争いでも89打点でトップのディバース(レッドソックス)に3差と迫り、投打二刀流での“打撃二冠”の偉業達成を射程圏内にとらえた。  11日(同12日)に行われた対ブルージェイズ、ゲレロJr.との直接対決3戦目の第2打席に今季38本目となる本塁打を放った大谷は、ここ3試合で10打数3安打1本塁打と打率.300で復調傾向。きのうの試合では過去にサイ・ヤング賞を獲得し、通算219勝目となる白星を挙げたグリンキーを相手に“大谷シフト”に阻まれた遊ライナー、右フライ、空振り三振と沈黙したが、8回に迎えた第4打席では替わった2番手・グレーブマンからタイムリーとなる三塁への内野安打を放つと、守備の一瞬の隙をついて二塁へ到達し、スタジアムを沸かせた。  3試合ぶりとなる一発で本塁打王争いを繰り広げる2位のゲレロJr.との差を「4」に広げた大谷。再びキング独走態勢に入るばかりか、打点王争いでも88打点のゲレロJr.を抜いて89打点でトップに立ったディバースに3差と肉薄。投打二刀流での打撃二冠の偉業達成を射程圏内にとらえることで、個人タイトル争いに加え、MVP争いでも大きなアピールとなる一撃となった。  またシーズン39本塁打は、エンゼルスの左打者としてはレジー・ジャクソン(1982年)に並ぶ記録。チーム記録の更新が、打撃二冠、MVPといったさらなる大記録に近づく“確かな一歩”となっていく。(ABEMA『SPORTSチャンネル』




 
 
コメント

小泉氏、萩生田氏が靖国神社参拝

2021-08-15 17:39:20 | ☆メディア(本・映画・Web・音楽など)
小泉氏、萩生田氏が靖国神社参拝 昨年に続き終戦の日に
8/15(日) 8:58配信

参拝のため靖国神社に訪れた小泉進次郎環境相=2021年8月15日午前7時57分、東京都千代田区、藤原伸雄撮影
 終戦の日の15日、小泉進次郎環境相と萩生田光一文部科学相、井上信治科学技術担当相が東京・九段北の靖国神社を参拝した。菅内閣の閣僚では13日に西村康稔経済再生相と岸信夫防衛相が参拝している。 【写真】参拝のため靖国神社を訪れた萩生田光一文部科学相=2021年8月15日午前8時31分、東京都千代田区、藤原伸雄撮影  一方、菅義偉首相は玉串料を納めたといい、首相周辺は「私人の立場で私費で奉納と聞いてる」と説明している。  参拝後、記者団の取材に応じた萩生田氏は、玉串料を私費で納め、「文部科学大臣、衆院議員、萩生田光一」と記帳したと説明。「先の大戦で尊い犠牲となられた先人の御霊に謹んで哀悼のまことを捧げ、改めて恒久平和への誓いをしてきた」と述べた。小泉氏は記者団の取材に応じなかった。萩生田氏と小泉氏は安倍内閣の閣僚だった昨年の終戦の日にも参拝している。  井上氏は記者団の取材に私費で玉串料を納め、「衆議院議員、井上信治と記帳した」と述べ、「しっかり平和を守っていくというお誓いをいたしました」と話した。  15日は鷲尾英一郎・外務副大臣も参拝し、記者団の取材に「個人としての参拝」と述べた。  靖国神社には太平洋戦争などの戦死者がまつられている。戦争当時の指導者で、極東国際軍事裁判(東京裁判)で「A級戦犯」とされた14人が合祀(ごうし)されており、中国や韓国などが閣僚の参拝を問題視している。      ◇  韓国外交省は15日、終戦記念日に菅義偉首相が靖国神社に玉串料を納め、菅内閣の閣僚が相次いで参拝したことについて、「深い失望と遺憾の意を表する」とのコメントを発表した。  同省は「日本の責任ある人々が、歴史に対する謙虚な省察と真の反省を行動で示すべきだ」と主張。そうした姿勢により、「未来志向的な韓日関係の構築や、周辺国の信頼を得ることができる」とした。


 
コメント