美味しそうなリンゴがあったので
斜めに切ってみたらこんな風…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/a5d6b8e456689eaa4653e04e9f186b51.jpg?1573216422)
パイ生地がふんわりサクサクで成功な方でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/aae3056be95b8bc229a960496f35b92e.jpg?1573218840)
過去にも 何度か挑戦し作ってはいましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/3967daa26ac713e41e062d38108e47b3.jpg?1573217146)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/85dc33128a977b07b187bd8f15979494.jpg?1573216295)
また、上から被せる分は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/60/bcfe2e5ab0cb6b53c3e6cdf9768c1d75.jpg?1573218031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/6881d37bfd9e5f495a8334cb13d1c66c.jpg?1573218119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/40f23b6190b3ba5bdcdc265867c87394.jpg?1573216194)
ハロウィンの時、作らずじまいでいた
アップルパイを作りました🧡
斜めに切ってみたらこんな風…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/a5d6b8e456689eaa4653e04e9f186b51.jpg?1573216422)
パイ生地がふんわりサクサクで成功な方でした。
オーブンで160度 40分焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/aae3056be95b8bc229a960496f35b92e.jpg?1573218840)
過去にも 何度か挑戦し作ってはいましたが、
結構適当だったため 食べられれば別にいいじゃない?家庭のオヤツだし…という 考えでしたが、
今回は シナモンパウダーも
使ってみました。
そんなの使わなくても(そこまでこだわらなくてもリンゴはリンゴだし充分美味しいと思っていたのですが、、、
驚くことにやっぱり全然違いました😦
シナモンひとつで全く味が違う!それにあっ!コレ!この味だ😍⤴️❤️と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/3967daa26ac713e41e062d38108e47b3.jpg?1573217146)
一枚のパイシートを
4つに切り分け 今までですと リンゴの切り方がもっと大きかったり していたので、パイシートに乗せる時は 大きいのスプーンでザックリと盛ってました。
そのせいでパイ生地の
カットも数cmのズレが生じてしまっていたりしたのですが、
パイシート4分の1の大きさにリンゴを
乗せるとなると 小さいティースプーンで
リンゴを乗せていく時にはせまいので慎重さも必要な所で
けっこう 細かい作業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/85dc33128a977b07b187bd8f15979494.jpg?1573216295)
また、上から被せる分は
同じ大きさだと ゆとりがなく、
塞げずに伸ばす時大変なので、
あらかじめ 生地を軽く伸ばして広げてから 蓋をすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/60/bcfe2e5ab0cb6b53c3e6cdf9768c1d75.jpg?1573218031)
リンゴで盛られた分も しっかり綴じ塞ぐことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/6881d37bfd9e5f495a8334cb13d1c66c.jpg?1573218119)
パイ生地って 柔らかくなりすぎても
ベタついてくるし、
解凍最中のちょうど良い固さの時に調理するのが望ましいですね。
焼き終えてまぁまぁの仕上がりと思えたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/40f23b6190b3ba5bdcdc265867c87394.jpg?1573216194)
分量的にも たった1つのリンゴ🍎
普段なら 普通に切って食べるだけですが、
あと、市販のパイ生地を買い足すだけで
家にあるバター、砂糖、などから、
美味しいオヤツに早変わり🍎☆
美味しく化けてくれました🍎😻
食欲の秋に
作って食べて 満足感を
得られ、まだまだ沢山作りたいと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます