犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

という訳で

2010-03-05 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
量を減らした今日のお弁当。

おかずは、卵焼きとウインナーとつくね焼鳥と煮豚、ひじき煮、白ご飯。苺は昨日の教訓から一個。

今日は息子の嫌いな目玉焼きの朝食だったからか(最近吾関知せず出してます)、昨日の一件が効いたのか、残さず食べてきました。

喜ぶからプレッシャーになるのかな、でも全部食べたよ、と言われて、そうね、だけじゃ変だよね。

ようするによく分からない…

最近知り合いから、息子をペットのように猫可愛がりしすぎと笑われました。気にはなってるんですけどね。困ってるんですけどね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーあ

2010-03-05 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
 息子のお弁当が今日を入れて三回になり、ナーバスな私です。

 体操だからとついたっぷり、から揚げ二個と卵焼きにナポリタン、ほぐし鮭ご飯と苺&いよかん。

 本人曰く、「お腹がすいてなかった」「お腹いっぱいになった」そうなのですが、ご飯全部とナポリタンのほうれん草、苺を二個とも残してきて…つまり好物&おかず食いだけしてきて、つい怒り爆発してしまいました。

 入園当初を思えばおにぎりを卒業してるだけマシだし、食べる量も増えてるし。これまで残して怒ることはあまりしてこなかったけど。

 「もうお弁当作りたくない!」「苺も買ってくれと言うわりにあんまり食べないから(本当)もう買わない!」と言って泣かせてしまい、あーあ自己嫌悪。

 あと二回なのに。私って、どうしていつもこうなのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする