IKEAの生地で座布団カバーを縫って約2か月、以前のかぶせタイプより、やはりファスナーのカバーは安定感が違います。ぜんぜんヨレてきません。
気に入ったのはいいのですが、洗い替えがないと不便なので、在庫のIKEAの生地で増産しました。
まとまって量がないので、3種類になりました。

この生地(アイロン台カバーも作った)で2枚、

この生地(だいぶ古い、2012年デザインでした)で2枚、

この生地で一枚です。
一番のお気に入りは最後のものなのですが、この生地はとても気に入ってるのに廃番になってしまっていて、店頭で最後の2メートルちょっとをギリギリゲットできたんです。
座布団カバーは50センチではギリギリ出来ないので、ホントは使いたくない気持ちもあったのですが、手持ちの生地ではどうしても収まらず、泣く泣くハサミをいれました。
3種類になっちゃったけど、少し気分が変わって良いものです。
この5枚、1日で完成しました。
よい1日になりました。
気に入ったのはいいのですが、洗い替えがないと不便なので、在庫のIKEAの生地で増産しました。
まとまって量がないので、3種類になりました。

この生地(アイロン台カバーも作った)で2枚、

この生地(だいぶ古い、2012年デザインでした)で2枚、

この生地で一枚です。
一番のお気に入りは最後のものなのですが、この生地はとても気に入ってるのに廃番になってしまっていて、店頭で最後の2メートルちょっとをギリギリゲットできたんです。
座布団カバーは50センチではギリギリ出来ないので、ホントは使いたくない気持ちもあったのですが、手持ちの生地ではどうしても収まらず、泣く泣くハサミをいれました。
3種類になっちゃったけど、少し気分が変わって良いものです。
この5枚、1日で完成しました。
よい1日になりました。