受験生には無地の服がマストなんです。

が、どうせ制服で行くんだろうと油断してましたら、私服で行こうかなぁと。
息子のワードローブには、文字が一切無いトップスは先日カンタベリーで買ったネルシャツだけでした。ので、今日はGUでトレーナーを一枚、パーカーを一枚買いました。トレーナーは息子のリクエストで白。汚すくせに白。パーカーはたまたま店頭で990円の値札になっていて、卵色のような黄色を買いました。黄色は息子の好きな色で、見せたところ気に入ったようで良かったです。
そういえば、字のない服、あと2枚あるのに「パンダはちょっと」と言われてしまった。せっかくグラニフで買ったのに。早く言って欲しかった…返品したのに。
ブランドロゴぐらいならいいのかな。でも、その場でダメと言われても困るから、備えあれば…になりますよね。

庭に置いたみかんには、今日もメジロさんが来てにゃんずをザワつかせていました。まだまだ寒い日が続きそうですね。