犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

カルディでにゃんコーヒーとポーチ

2022-02-04 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
今日はテニスの予定でしたが、指の怪我の治りがいまひとつなのでお休みにして、カルディににゃんコーヒーとポーチのセットを買いに行ってきました。


コーヒーとチョコレートを挟んだラングドシャ、猫の柄のポーチと小銭入れっぽいポーチのセットです。
このポーチの柄、和猫で可愛いですよね!

カルディはついついあれこれ買ってしまいます。
今日はGABANのパン粉焼き用パン粉と、生ハムと、ホワイトチョコのポロショコラなどを買いました。

可愛いものを手にするとウキウキします。どんな風に使おうかあれこれ考えるのも楽しいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は塾弁当

2022-02-04 | お弁当
塾の自習室に行くと言うので、おにぎりの塾弁当を持たせました。



おかかおにぎりとチキンカツ、成城石井のウインナー。果物は国産ネーブルオレンジです。

ネーブルオレンジはパルシステムで購入したものなのですが、帰宅した息子が「今日の果物、高級だった!めちゃくちゃ美味しかった!!と絶賛していました。
息子は柑橘類が好きなので、雑柑類が出回るこれからの季節はあれこれ買うのが楽しいですが、たぶん息子のイチオシはネーブルオレンジなのだと思います。私はブラッドオレンジかなぁ。伊予柑も好きです。
せとかは出だした頃はよく買ったのですが、すっかりお高くなってしまったので、なかなか買わなくなりました。


夕飯には、息子の好物のなめこの味噌汁を作りました。
あとはぶりの照り焼きと、生揚げの野菜あんかけと、あとはなにか野菜でも。

息子は好物も苦手なものももちろんあるのですが、基本的に出されたものに文句を言わず、美味しくなくても人前では言わないし、でも食べることは前向きで大好き。
このことに関しては、私はよく頑張ったと自分を誉めたいし、息子は素晴らしいと手放しで、大声で誉めたい。
これから先、もっと美味しいものやオシャレな食事に出会うとおもうけど、ここだけはいつまでも変わらないでほしいです。
調べたわけではないけれど、たぶんうま味調味料系にアレルギーがありそうなので、素材を生かした薄味も好みなのは良かったなぁと思います。

とにかく食べない、食べられない子だったから。
良かった。頑張った。私。良かった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする