犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

しろねこちゃん、どうする?病院。

2024-08-14 | 
知り合いの獣医さんのタマゴにしろねこちゃんのことを相談したら、


カリシですねー
とのこと。
そうなんです。しろねこちゃんは譲渡の時すでに「猫風邪キャリアです」との説明を受けていたんです。
でも、今回はちょいとしつこいです。

食欲も落ちていて、香りの強い安いフードを食べさせたり(本当は好き)、総合栄養食のチュールを食べさせたりしていますが、あまりまとまって食べてはくれません。





あまり鼻がきかないようにも見受けられます。

病院に行こうとも思ったのですが、


ここから降りてきてくれなくて。たぶん警戒してるんですよ。

タマゴ君によると、こういう時は、目に使える軟膏などを処方されたりするそうです。
目薬よりはハードルが低いけれど、塗れるかな、軟膏…
で、お湯に浸したコットンで、擦らないように拭いてあげていますが、嫌そうです😭😭😭

早くよくなってほしいなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫草栽培は難しい。

2024-08-14 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
今回はあまりうまくいかなかった猫草栽培。
いつもと同じくらい種をまいているのに、発芽がイマイチでした。
猫草栽培、なかなか難しいです。

そんなイマイチな猫草でも、喜んでくれるチビ子ちゃん。





葉先の先の柔らかいところを上手に食べられるようになりました。

最近目の状態が悪いしろねこちゃんのことばかり気にしていて、チビ子ちゃんが若干ほったらかしでしたので、このタイミングで猫草が生地してくれて良かった。
チビ子ちゃん、ごめんね。





しろねこちゃんは、



今日も食器棚上で寝ています。
なかなかよくならない。白猫は目の症状が目立つので、とても気になります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする