昨日豚肩ロースのトマト煮を作ったので、その煮込みソースを取り分けて、先日のカキのオイル漬けをサッと煮ました。

緑色の部分はオリーブオイルです。
オイル漬けは冷蔵保存なので、オイルが固まってきました。
少しフライパンに取り出して、

トマトソースでサッと煮ましたよ。
美味しいです!
一度蒸し焼きにしてオイルに漬けてあるカキは、火を通しても小さくなりません。
オイルの風味がトマトソースにうつって、イタリアンのお店の香りと味です。
昨日はこのまま食べましたが、パスタに絡めても美味しそう✨✨
カキのオイル漬け、そのまま室温に出してオイルが透明になってから食べてもいいし、こんな風にしてもいいし、野望が広がる味ですー!

緑色の部分はオリーブオイルです。
オイル漬けは冷蔵保存なので、オイルが固まってきました。
少しフライパンに取り出して、

トマトソースでサッと煮ましたよ。
美味しいです!
一度蒸し焼きにしてオイルに漬けてあるカキは、火を通しても小さくなりません。
オイルの風味がトマトソースにうつって、イタリアンのお店の香りと味です。
昨日はこのまま食べましたが、パスタに絡めても美味しそう✨✨
カキのオイル漬け、そのまま室温に出してオイルが透明になってから食べてもいいし、こんな風にしてもいいし、野望が広がる味ですー!