は、朝から庭にスコップで大きな穴を掘ったり・・・
以前来たときは樹にロープ結んでブルーシートとダンボールで基地作り
将来ホームレスになっても大丈夫??じゃなくて、
こういう遊びをさせられるところに住んでよかった。
風が強いので野良仕事はさぼり、ばーばも一緒に遊びに行こう
家族でコストコに繰り出した。新規開店後1年通って、つい無駄買いするので退会してから、久しぶりだ。
坊主君はランチに180円の巨大ホットドッグ丸かじり+ピザの一部
小坊主ちゃんは巨大な水鉄砲を買ってくれ~~と。長さ1m以上ある。
Kissyと旅がらすは食料品売り場中心に・・・
以前よく来たとき激安だったチーズが値上がり。円安だから?巨大ピザも値上がり。
安いのかそうでもないのか、わからないなあ・・・
そうだ、コストコは安売り目当てに来るわけじゃなく、海外スーパー気分を味わうテーマパークだったっけ。
これから1年は、ムラの用事で長く家を空けられず、海外に行けそうもないからそのかわりに。
消費税が上がる前にまとめ買いしたいものもあり、夜はドンキに。
いらんもの、わけわからないもの、すぐ壊れるものも多いけど、
激安のものがいろいろ。
実用的にはドンキの勝ちかな。
まあドンキもいるもの安く買いにくるより、用がなくてもいらんもの見て楽しむテーマパークかも。
コストコもドンキも、時間とお金の無駄かもしれないけどね。
タイムとドンキタイムの間、
県内開花情報でフラワーハイランドの寒紅梅満開、白梅も福寿草も見ごろというから
ほんとは花見マラニックで行きたい場所だけど、
で見に行き、
スタンプ集めて無料券げっとしてあったにも行ってきた。
群馬フラワーハイランド2014年3月23日