例年ならまだ残暑厳しい時期だけど、
今年は秋が早くて、もう10月半ばのような気がしてしまう。
例によって寝坊して朝めし食べながらダラダラしてたから
に出たのはお昼近かった。なのに、全然暑くない。
さわやか~~
練習しない人になって、地元を走ることが少なくなってしまったが
久しぶりに通ると季節の花が咲いてたり、新しい家が建ったり、通行止めがあったり
いろんな変化があるから、ときどきパトロールしなくちゃ。
この時期は彼岸花。今年はどうかな?
いつもの場所に、満開。
妖怪、魔界、悪霊の世界ではこれもごちそう(笑)
良い子は食べてはいけません。
ホタルを見に行った沢の奥に行ったら、
舗装路なのに路面に泥が積もってぐちゃぐちゃ
新しいきれいなシューズはいてきたから、引き返した。
牛伏山の遊歩道の方に行ったら、「熊出没注意」の看板
この看板ずっとあって、でもまだここで熊に会ったことはないけど
必ず熊鈴はもって行く
今日はないので引き返した。
距離合わせにいつもと違う坂道を上ったら
栗拾い
小粒のしかなかったけど。
もう1箇所の栗の木は、民家の横なので、道路に落ちてるのがあっても空っぽ
午後は野良仕事。ほとんど草むしり。
夕方からジム。エアロ系2本。
まだこれから夜なべで畑の収穫物の整理をしなくちゃ。