イノブタ忘年会は以前だったら、宴会前の練習会で
ゆうパーク越生から桂木峠を越えて黒山三滝に行って
あちこちウロウロして、がんがん走り回ったけど
何人かは走力低下してしまったし
まだ頑張ってる人は大会出場でお疲れだし
このごろ、軽く走って(歩き組もアリで)宴会がメイン。
いつも一人で走ってる旅がらすは、みんなと走れる貴重な機会だから
さて、何に「貴重な機会」?
引っ張られてマジ走りして走力低下に歯止め
どうせ、すぐに着いて行けなくなり、一人旅になってしまう
それよりも、ワイワイ楽しむ貴重な機会
だから、歩き組を選択。始めから、走る気さらさらなくて
ウェアはこれ

被り物だけじゃなく、ちゃんと尻尾も生えてるもんね
歩きでもこれなら暖かい。
晴れて風もない日だったので、暑いくらいだった。
車道を走って行く人と分かれ、数人は柚子の里遊歩道で桂木峠へ
桂木観音からは、スカイツリーを中心に東京方面の大展望

歩く、と言ってたうち何人かは山に入るのを遠慮して走り組に
数人は山道へ
大高取山経由で、世界無名戦士の墓へ下った
筑波山方面の展望も良かった

階段を降りているのがイノブタの仲間で
下の広場に大勢いるのはどこかの学生さんたち

ゆうパーク越生入口のとなりにブリュワリーがある


せっかくだから、正月用に日本酒を買って帰った
それから、ゆうパークの売店では地元物産のほかになぜか

すごく長いバームクーヘンを、1500円のところ
賞味期限が近いので500円で大安売り。
たくさん買いたかったけど、みんなも飛びついて、
あっという間に売り切れ
宴会のメインの鍋は、今年は豆乳鍋。
去年は料理が足りなかったけど(ランナーの大食いっぷりが想定外)
今年はボリュームたっぷりで大満足。