goo blog サービス終了のお知らせ 

旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

7月5日 牛伏山もブルー一色じゃなかった

2017-07-06 21:50:39 | 花を訪ねて三千里

昨日は東秩父村で色とりどりのアジサイを楽しんだけど

ブルー一色でもいいから、もう一回牛伏山のも見に行くことにした

タケノコ採りという大事な用があるので、山麓まで

赤谷ため池では蓮の花も開花

あじさいの路はやはりブルー一色

かと思ったら、紫も

でもやはり、ほとんどブルーの列

山頂近くでは、赤っぽいのも増えた

しつこく同じようなあじさいの路の写真ばかりだけど、アルバムで

黒々した太めの真竹がたくさん採れたあたりに行ってみた

が、ちっとも生えてない

通り道でショボいの集めたけど、もうそろそろ終了時期かなあ

だとしたら、もっと集めておかなくちゃ

山奥の峠まで

そっちには、あるある?ちょっと伸びすぎだ

まだ短いのを探して、必要量が揃った


7月4日 色とりどりのアジサイを堪能

2017-07-06 00:54:35 | 山、トレイル

今日の天気、地元&近県を調べたら、

埼玉県北部、東秩父村ならが降らないみたい

ちょうど、「あじさい」というのがあるし~

を出るころは降ったり止んだり

だけど、秩父方面の空は明るい

ほどじゃないけど、寄居を過ぎたらすっかり止んだ

林道に沿って、アジサイがいっぱい

牛伏山の「あじさい」はきれいだけど、ブルー一色

こっちは、色とりどりで豪華版だ

ついでに、堂平山と笠山に登ってきた

下りの途中で横切る林道を、右折してクネクネ進んだら

予定通りさっきの「あじさいに合流した

もう一度色とりどりのあじさいが楽しめた

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1186574.html

14時に下山し、これなら途中で買い物して帰ってシャワーして

16時からいろいろ用事ができるかなと思ったけど

ダイソーとか、業務スーパーとかで時間がかかり

帰宅が16時半

長旅の、旧道探検コースの整理、みんなから集めた写真の整理

早くやらなくちゃ