この週末のお山は、鳳凰三山に決めた
土日とも天気は
金曜の夜で登山口に行けると良いな~と思ったけど
準備が間に合わず、土曜の朝出発して
そっち方面のどこか一山
夜、夜叉神峠に移動、ということにして、
日本二百名山、山梨百名山の毛無山に決めた
樹木がまったく無いことから(木無し)という説と
真逆に、樹木が豊富に茂っていることから(木成し)という説もあるそうだ。
山頂周辺は笹原で樹がない
毛の無い頭のてっぺんを、土足で踏んづけてきた
たたりに遭ったらどうしよう。
そういえば、快晴だと思ってたらガスガスだし
富士山もガスの中で、全然見えなかった。
これも、たたりのせいかなあ。