旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

9月13日 ジムでヨガってきた

2017-09-15 09:38:42 | ジム

せっかく再入会したジムに、入会当日しか行ってない

水曜は18時から2本、出たいスタジオレッスンがあるけど

東京で用事があるので

その前に行くことにした

でも、野良仕事もやって、収穫野菜を整理、保存食作りで

大忙し

大量消費のため冬瓜カレーにして冷凍したり

キュウリは娘に引き取ってもらおう

ミニトマトはトマトソースに

水曜の昼間、ゆる系のヨガがちょうど2本続く

今までよく出ていたイントラさんとは別の先生だ

出てみたら、硬い身体には結構きつい

ということは、こういうのを頑張らないと、ヤバイ

身体が硬いのはもともとわかっていて何とかしようと思っても

ついつい後回しで、

トシとともに益々固くなるからね~

「骨盤を立てて座る」の段階で苦労しなくちゃならない状態なので

ほんとに、このままじゃヤバイ

せっせとヨガりましょう

 


9月12日出流のシュウカイドウ、おまけでソバの花見物

2017-09-15 09:29:10 | 花を訪ねて三千里

このごろの栃木県は、怨霊がいなくなって長くたち

すっかり良い所になっている

今の時期はシュウカイドウ

近所の都幾川がネットのトップにゾロゾロ出てくるけど

今年は鹿に喰われてダメらしい

出流もなかなか良げなのでいつか行ってみたかった

では今年は、都幾川の代わりに出流まで

で乗り付けて、見て来るだけではもったいないので

周辺をちょっとすることにして

星野遺跡公園に駐車してスタートしたら

周りはソバ畑、ソバの花も今が見ごろだった

それから、~♪さんが喜んで食べる彼岸花も咲き始め

目当てのシュウカイドウだけじゃなく、色々楽しめた

古刹もあったし

出流川ぞいにびっしり咲き誇るシュウカイドウも見事だった

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1255801.html