マイランステとしてさんざんお世話になったかんなの湯
歩数でポイント貯めて、いつもタダ
9月いっぱいでそのサービスが終わったけど、
そのときもらった無料券の期限が今月いっぱい
と思ったら29日だった。あぶないあぶない
旅がらすの本業5連勤でお疲れ気味だったのと
夜、東京に行く必要があってジムに行けないので
ちょうどいいや、療養
かんなの湯は、普通に料金払っても、十分それに見合う癒しの湯
広々した庭の中の露天は、ほんとに気分良い
ぬるめのヒノキ湯、打たせ湯、座湯、細かい白い泡の樽風呂
岩風呂は熱いからパス。窯蒸しサウナもパス
内湯もいろいろあって
岩盤浴も何回でもOK
だからって以前2回入ったらヘロヘロに
宣伝で置いてあるフランスベッドのナントカマッサージも気持ちよい
いつも、何時間も神川、児玉を歩き走り回ってからだったから
をゆっくり楽しむ時間がなかった
(そのサービスが始まる前は、ゆっくりできるときに来てたっけ)
久々に、ここの温泉本来の一日コースで湯ったり湯っくり楽しんだ
これで、明日はれそうだ