goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶれて揺れてGo

来るもの拒んで去るもの追って
なにやってんだ
流れに身を任せたいもんです

お母さんのお節

2014-01-06 20:08:00 | おぃしかったモノ
お母さんの黒豆は、ちゃんと豆の味があとひいて美味しい。栗きんとん、煮しめ美味しい。
おばあちゃんの手作りこんにゃくと、こんにゃくの胡桃和え、なます、美味しい。
その味はしっかり受け継がれていて。

今年注文したお節。
これはなんなのか?なもの多数、でもかなりの創作料理だ。
正直、お節の数々は美味しいものばかりじゃないかもしれないけど、伝統という意味で、大切にしたいと思うのだ。
田舎育ちの私は、暮れに祖父や父がしめなわを作り出し、杵と臼で
お餅つきを親戚中で楽しんだし、七輪で焼くお餅や、みんなで紅白歌合戦や、駅伝を見ながらのお雑煮と、こたつに入って年賀状を眺めるのがお正月だと思っていた。


今、
盆暮れ年始は忙しい仕事を選び、ゆっくりな新年を何年も迎えていない。


それでも、昔のお正月の過ごし方を知っている私は、伝えたいと思う。
受け継いでいきたいと思う。

最新の画像もっと見る