『被災地の希望の星になりたい』
と言っていた結弦くん。
それが彼の夢であり、希望でもありました。
その願いは、ソチオリンピックで叶いました。
結弦くんは『東北の希望の星☆』
そして、仙台も星の街☆
仙台の街に隠された謎の星!?
みなさんは、「仙台の街は風水に基づいて形作られている」という話を聞いたことがありますか?噂の真相を暴くべく、インターネットを駆使し調査していると、意外なことが次々と判明しました。実は、仙台藩主であった伊達政宗は仙台城を失った後、「仙台の街が未来永劫栄えるように」と、仙台の街に“あるしかけ”をしたんです。そのしかけとは…これ!
ばーん!なんと!いくつかの場所を線で結び組み合わせると、大きな六芒星が出現するのです! そのいくつかの場所とは、青葉神社、宮城県護国神社(仙台城跡)、榴岡天満宮、大崎八幡宮、愛宕神社、東照宮です。六芒星の中には仙台の中心部である定禅寺通りがあったり、青葉神社と愛宕神社を結ぶ中心線に国分町通りがあります。うーん。「仙台の街が未来永劫栄えるように」と願った政宗公の想いが感じられますね。さらに、徳川家康を祀る東照宮が鬼門(北東)にあり、伊達家の居城である青葉城が裏鬼門(南西)に配置されています。さすが「熱き野心家、伊達政宗」。ひそかに徳川家への対抗心を持ち続け、天下を狙っていたわけですね。
実は、六芒星説のほかに、伊達政宗が残した“しかけ”が存在するのです。それは五城楼と呼ばれる結界。政宗公が陰陽五行説に基づいて五つの「聖堂」を配置したというのです。具体的には、仙台城、瑞鳳殿、大崎八幡宮、東照宮、国分寺。この五つの場所を線で結ぶと五芒星ができあがるというわけです。いやあ、仙台の街にこんな謎が隠されていたなんてまったく知らなかった。結界で守られているなんてなんかかっこいい気がしませんか?
でもこの五芒星説、最近2chの間でちょっとした噂になっているそうなんです。五つの聖堂のうち、最後に建設された瑞鳳殿が完成したのは1636年(寛永13年)。400年後にはこの結界の効力が終了するとのこと。結界の効力が終了する2036年、仙台の街になにが起きるのか!?ま、まさか宮城県沖地震…!
詳しくは、こちらからです。
仙台にある『大崎八幡宮』
卓球の愛ちゃんが必勝祈願に、
訪れていたのですね。
愛ちゃんも『東北の希望の星☆』
<リオ五輪>福原 古里の神社に託した思い
2016年08月18日 木曜日
卓球女子団体3位決定戦で銅メダルを決めた後、大崎八幡宮のお札を手に笑顔を見せる福原選手(中央)ら
16日にあったリオデジャネイロ五輪の卓球女子団体で、日本が銅メダルを獲得した。試合終了後、石川佳純、伊藤美誠両選手と並び、観客席に満面の笑みを見せた仙台市出身の福原愛選手の手には、古里の総鎮守大崎八幡宮(青葉区)の「祈必勝」と記されたお札があった。2大会連続のメダルに挑んだ主将の福原選手が試合会場に持ち込み、心の支えにした。
大崎八幡宮を訪れたのは仙台での代表合宿初日の7月1日。昨秋のワールドカップ仙台大会で来仙した時に「リオ五輪の前にお参りをしたい」と願い出ていた。
大崎八幡宮は福原選手がかつて七五三でお参りした場所であり、必勝の神様でも知られる。意外にも、ここで必勝の祈願を受けたのは初めてだった。
詳しくは、こちらからです。
私も世界選手権前に、大崎八幡宮に
結弦くんの必勝祈願に行きました。
大崎八幡宮は勝負の神様として、
各競技の必勝祈願、商売繁盛や金運にご利益があるそうです。
よい運気を体に定着させることができる
パワースポットとされているらしく、
幸福を継続させたり、
人生を安定させることができるようです。
特にパワーが強いのは、
こちらの拝殿の前だそうです。
大崎八幡宮は、穏やかなで清々しい空気が
漂う神社でした。
そして、大崎八幡宮は犬亥の方角で
あることから『犬亥の神様』とも言われています。
結弦くんも犬年ですね。
ゆづ友さん情報によると、
『殿、利息でござる!』の
阿部サダヲさんと、瑛太さんも犬年だそうです。
すごい偶然ですよね。
それから、大崎八幡宮の入り口にある
とんかつ『石亭』さん。
こちらのトンカツは、宮城県産の『ゴールデンポーク』という、
とても柔らかくて上質なお肉を使っています。
店内には有名な方のサインが
たくさん飾られてあったので、お店の方に
『羽生選手も来られたことがあるのですか?』と伺ったら、
『泉パークタウンにある本店には来られましたよ。』
と結弦くんのサインの写真を見せていただきました。
また結弦くんが、地元のお店で、
静かにゆっくりと
お食事が出来ると良いですね。
愛ちゃんも必勝祈願に行かれたように、
今シーズンも、結弦くんの必勝祈願に
大崎八幡宮に参拝したいと思います。
読んでいただいて、ありがとうございました。
フィギュアスケートランキングへ
※画像は感謝して、お借りしました。