
360 コアオハナムグリ春の目覚め
春へのあこがれを描きました。 春、草むらの居場所から出たり入ったりする コアオハナムグ...

361 ダンゴムシの冬ごもり
ケヤキにちょこんと丸く。 毎日見られるケヤキの木肌に、肉眼では何だかわからない球。 写...

362 ホトケノザの花がひとつ
顔に見えちゃうホトケノザ 草むらにひとつだけ咲いていたホトケノザ。 どうしても顔に見え...

363 フェアトレードのチョコレート
バレンタインデーももうすぐ 練馬駅近く、珈琲豆『ビーンズアクト』へ。 昨年のこの時期に...

364 チョコが高いバレンタイン
息子たちにも! 自分用にフェアトレードのチョコ買ったらおいしくて、私用にもう1つ。 年...

365 ルリビタキが目の前に!
連日出会えたルリビタキ 昨日遭遇した場所に行くと、すでにルリビタキがいました。 金網で...

366 春へのあこがれ
春を思い浮かべて 制作途中、いつもの小さな人たちを描いています。 ナナホシテントウ ...

367 桜のポストカード印刷
春へのあこがれのポストカード 今回は、印刷会社が梱包を中で荷物が動かないよう工夫、 ヤ...

368 気まぐれなルリビタキ
今日はひょっこり! 2月18日は美しい姿見せてくれました。うれしい!! ...

369 越冬中のコアオハナムグリ
少しあたたかな日の草むら コアオハナムグリが出て来て、 私に気がついてまた入って行きま...