次の演奏会 スメタナ「我が祖国」より ヴルタバ
いつの間にか11月です。ちょっと身の回りのことで忙しくするだけでブログに向かい合う時間...
ミッシェル・トール①・・・Ce soir je t'attendais
忙しい振りをしているようで、ブログの更新も間遠です。 先日は、母親の卒寿と家内の日展入選...
図書館は無料貸本屋ではない
最近図書館をよく利用します。 家の片付けをするとあまりの本の多さに圧倒されてしまう方は多...
オリエッタ・ベルティ①・・・「Quando l'amore diventa poesia」愛の詩
ネットには様々な情報があふれていますので、あまり目立たないうちに埋もれていく情報も沢山...
一年の計
明けましておめでとうございます。 昨年は、時間が沢山あるように感じた割には、なかなかブロ...
ベティ・マルス①・・・「monsieur l'etranger」
蘆原英了さんの番組で、幾度か「エディット・ピアフの再来とよばれる歌手」が紹介されていま...
エルヴェ・ヴィラール②・・・ 「Capri C'est Fini 」(カプリの恋の物語)
勤めを辞め、自由に使える時間が沢山出来た・・・割にはブログに向かう時間は増えません。忙...
クリスティーヌ・ネラック②・・・「Ta voix」
年金暮らしになって9ヶ月が過ぎました。やはり収入が年金だけというのはかなり厳しいですね。加えて、使い方は現役の時と同じ!貯金も持たないです。 税金も昨年の収入に対して住民税がかかり...
読書会・・・吉田松陰「幽囚録」
20代後半に職場の先輩から誘われた読書会が40年近く続いています。最初の頃は極めてまじ...
ウイルマ・ゴイク③・・・「Io non ci saro 」(あきらめ)
好きな音楽はおおむね25~6歳くらいまでに聴いていたものが「DNA」となって精神を形作ってしまう・・・好みの固定化となる、と言うようなことを聞いたことがあります。 若く柔軟な心に...