
前日に車のシート素材でカバーを作ったけど一枚きり。。。
夜はタオルを敷いていた
夜中に一度起きてトイレをキレイにしたにもかかわらず
朝起きてみると・・・




ゴハンは上手に食べられるようになったけど
うんPを踏んづけまくっている
ゴハンの後にサークルを掃除して
小銭達のお顔拭き・足裏のうんP取りに時間がかかる



朝の五時にうんP臭で目が覚めた クッ・・・クサイ

それでもこの日は『まぁまぁ、ましかな?』という状態
だんだん自分がうんPだらけやうんPまみれにも慣れてきた感じだ(笑)
凛の授乳は続いてるけど、しばらく飲ませてると
「ヴー」と言うようになった やっぱり痛いんだねー


凛がサークルに入って、授乳する時もあれば
ガウガウ威嚇だけしに行くこともある
小銭達は「ガウッ」と言われると、一斉に引き気味になる
ちょっとショックみたいだ

そーだよねぇ。。。
ママちゃんが来れば、授乳してもらえると思うよねぇ
凛・・・どっちかに統一しようよ

はなママさんが、産箱用ベッドのカバーを作ってくれた
ありがとう~



朝、起きてみたらショックで言葉が出ないほどの衝撃

産箱ベッドが、すっかりトイレになっていた

それはそれは すごい量のうんPとチッコが・・・・
反対側に置いておいたトイレには・・・・小銭達が寝ている
どうやら産箱は、トイレと認識されたようだ(+_+)
しかも手作りクッションの上にまでうんPがっ!! ガボーン

はなママさんの作ってくれたカバーも、一日しか使えず
撃沈・・・惨敗だー!!
はなママさん、ごめんなさい

またもや次なる作戦で、産箱を撤去する事にした(かなり懲りない)

ベッドとしてちゃんと使ってもらうために
下界にベッドを買いに行った

がっ! この辺りには気の利いたペットショップはなく・・・
小さめのカドラータイプのベッドを探して4軒も回ってみたけど
小さいベッドとして、売ってたのはコレ・・・

手洗いできるし、ベッドとして使ってくれてるから まぁ、いっか(苦笑)
夕方にはお友達の「金・小梅家」と「もん・さく家」が遊びに来てくれたよ

小梅ちゃんのニオイが、金パパさんについていたらしい
ヒートも終わったらしいのに、まだ残り香でもあったのか?

楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまった
二家族の皆さんには、小銭達の離乳食のお手伝いまでしてもらいました

可愛い我がコにお留守番してもらって、遊びに来てくれてありがとう!
金ちゃん・小梅ちゃん・もんちゃん・さくちゃん お留守番させちゃってゴメンね
お外デビューできるようになったら遊んでね



トイレトレーニングのつもりで、ベッドを置いてみたんだけど
ベッド作戦は成功してるようだ

でも、やっぱり既製品が良いのか?なんだか複雑だわ~

ベッドの上にはうんPはされていない
でも、うんPを踏んづけた足でベッドに乗るから
結局ベッドも洗うハメに。。。トホホ
うんPだらけのタオルやカバーを洗うより
ベッドを洗った方が、気分的にいいか(笑)
この日は日曜日


そうそう!先日お手伝いに来てくれたムッシュママさんも
里親さんの一人です
ムッシュ君の妹になるのは、黄ちゃん

バタバタしてて、一緒に撮った写真がなくてゴメンナサイ
代わりと言っちゃーなんだけど、黄ちゃんの寝姿をどーぞー


ムッシュ家のみなさん、黄ちゃんをよろしくお願いします
だんだんイタズラをするようになってきて
トイレシートもガジガジされるようになってきた

100均で買ったネットをサークルピッタリサイズに折り曲げてみた

サークルの出入口も足が挟まらないように
プラスチックの板でガード


このところ、パピーフードの消費量がものすごい
あっという間になくなっていくから、15キロのフードを購入~

一か月で使い切れますか?と聞かれたけど
この調子でいくと、20日も持たない計算だ・・・ オソロシイ

凛もずーっとお手入れしてないなぁ。。。足裏カットと爪切りをした
凛は大人しくやらせてくれるんだけど、問題は銭だ

銭は・・・・今度にしようっと(苦笑)