このまま更新が追い付かないのかしら?
頑張ってるんだけど・・・時間が足りないぃ~~~
何度も書いてますが、お名前も決まったコもいますが
後々にご紹介したいので、しばらくカラーゴムの色で更新します
本当にごめんなさい
9月に入ってから
血統書と犬舎名登録を書いて郵送した
いつできるのかなぁ~

生後59日目
朝のゴハン前に、凛が授乳しに行った
小銭達の吸い付きが、あまりにも激しかったのか
突然 ゲポーっと吐いてしまった

野性味が残ってる母犬は、こうやって自分が食べた物をもどして
離乳食をあげるらしい。。。
えぇっ
凛ってば、すごいわぁ~
ちょっと感心したけど、そうじゃなかった
慌てて自分が出しちゃったフードを食べてる・・・(;一_一)
でも、すかさず小銭達も食べてるよ(笑)
凛が吐いた物の被害にあったのは、桃ちゃん
背中がヨーグルトでベチョベチョだよ
この日は小銭達が全員いるうちに、どうしても会いたいと
叔父と叔母が両親を連れて来てくれた
恒例の?持ち込みゴハン

小銭達の成長を、とっても喜んでくれた
いつも朝早くから、用意して来てくれてありがとう
落ち着いたら帰るからね
生後60日
そろそろ巣立ちの準備をしなくちゃね
みんなで遊んでいるぬいぐるみ達と普段使ってるベッドに
凛のニオイをつける作戦
巣立ちの時に持たせてあげたい

パパちゃんは、楽チンだね~
生後61日目
青ちゃんの里親さん、Tさんが遊びに来てくれた
とってもさわやかな素敵なご夫婦
きっと幸せになれるね!

この日で、体重測定は終了にした。これからはたまーに測ろう
巣立って行くコの表やグラフが、一ワンづつ止まるのが
耐えられそうもない
(最後の方でグラフがジグザグしてるのは、ゴハン前に測るのを
ゴハン後に測ったりしたためです)
あんまり意味がなかったか・・あちゃーっ
生後62日目
朝の目覚ましは、携帯の着メロを流している
静かな曲だと決して起きられない私は、大音量でサンバをかけている
その曲に合わせて、歌うコがいる
この日、誰が歌ってるのかわかった・・・緑くんだ
可愛いなぁ~
他の曲では歌わないんだよ
バイト前の朝の忙しい時間
いつもなら何回かに分けて、小銭達のうんPをトイレに流すのに
この日は一気に流してしまったーっ
しまった
と思った時にはもう遅い・・・
今にも溢れそうになるトイレの水。。。 ギョェーーーー(@_@;)
頼むからあふれないでぇぇぇぇ
仕方なくビニール手袋で詰まったうんPを取る ふぅ。。。
急いでバイトに行かなくちゃー
生後63日目
サークルにつかまり立ちして、うんPをするコを発見 (爆)
写真に撮ろうとすると、そのポーズじゃなくなっちゃう・・・
なんとか撮りたいっ(^○^)
生後64日目
凛の下り物がまだ出続けている
ひと月くらいで出なくなったけど、最近また出てる
もう二か月だし、心配になって病院に行った
出産の際に子宮に傷がついて、傷がなかなか治らないものと考えられた
もし続くようなら子宮の病気になる前に、避妊を考えた方がいいらしい
・・・・凛。そうなの?心配だよ
生後65日目

小銭達との親子ふれあいタイムも大事だよね
凛は授乳の回数が激減してるけど、まだサークルに入りたがる
サークルに入れてみると・・・

威嚇しないで、お世話してるのを見ると
やっぱママちゃんだわ~って微笑ましく思う
銭も、親子ふれあいタイムしてみる?(笑) サークルに入れてみた

小銭達にも銭のニオイを覚えててもらいたい
無理かなぁ・・・やっぱ忘れちゃうのかなぁ・・・
この日は土曜日
銭父がいるから、ずーっとやりたかった一人ゴハンにしてみた
いつもはワラワラーっとゴハンに群がって、横取りしたりしてたけど
一人づつ、ゆっくり味わって食べてもらいたい

隔離?(爆)
いやいや~二人揃って見守ってたって事にしておこう。。。
頑張ってるんだけど・・・時間が足りないぃ~~~

何度も書いてますが、お名前も決まったコもいますが
後々にご紹介したいので、しばらくカラーゴムの色で更新します
本当にごめんなさい

9月に入ってから
血統書と犬舎名登録を書いて郵送した

いつできるのかなぁ~



朝のゴハン前に、凛が授乳しに行った
小銭達の吸い付きが、あまりにも激しかったのか
突然 ゲポーっと吐いてしまった


野性味が残ってる母犬は、こうやって自分が食べた物をもどして
離乳食をあげるらしい。。。
えぇっ


ちょっと感心したけど、そうじゃなかった
慌てて自分が出しちゃったフードを食べてる・・・(;一_一)
でも、すかさず小銭達も食べてるよ(笑)
凛が吐いた物の被害にあったのは、桃ちゃん
背中がヨーグルトでベチョベチョだよ

この日は小銭達が全員いるうちに、どうしても会いたいと
叔父と叔母が両親を連れて来てくれた
恒例の?持ち込みゴハン


小銭達の成長を、とっても喜んでくれた
いつも朝早くから、用意して来てくれてありがとう

落ち着いたら帰るからね

そろそろ巣立ちの準備をしなくちゃね
みんなで遊んでいるぬいぐるみ達と普段使ってるベッドに
凛のニオイをつける作戦


パパちゃんは、楽チンだね~


青ちゃんの里親さん、Tさんが遊びに来てくれた
とってもさわやかな素敵なご夫婦


この日で、体重測定は終了にした。これからはたまーに測ろう

巣立って行くコの表やグラフが、一ワンづつ止まるのが
耐えられそうもない

(最後の方でグラフがジグザグしてるのは、ゴハン前に測るのを
ゴハン後に測ったりしたためです)
あんまり意味がなかったか・・あちゃーっ


朝の目覚ましは、携帯の着メロを流している
静かな曲だと決して起きられない私は、大音量でサンバをかけている
その曲に合わせて、歌うコがいる

この日、誰が歌ってるのかわかった・・・緑くんだ


他の曲では歌わないんだよ

バイト前の朝の忙しい時間
いつもなら何回かに分けて、小銭達のうんPをトイレに流すのに
この日は一気に流してしまったーっ

しまった

今にも溢れそうになるトイレの水。。。 ギョェーーーー(@_@;)
頼むからあふれないでぇぇぇぇ
仕方なくビニール手袋で詰まったうんPを取る ふぅ。。。
急いでバイトに行かなくちゃー


サークルにつかまり立ちして、うんPをするコを発見 (爆)
写真に撮ろうとすると、そのポーズじゃなくなっちゃう・・・
なんとか撮りたいっ(^○^)

凛の下り物がまだ出続けている
ひと月くらいで出なくなったけど、最近また出てる
もう二か月だし、心配になって病院に行った
出産の際に子宮に傷がついて、傷がなかなか治らないものと考えられた
もし続くようなら子宮の病気になる前に、避妊を考えた方がいいらしい
・・・・凛。そうなの?心配だよ


小銭達との親子ふれあいタイムも大事だよね

凛は授乳の回数が激減してるけど、まだサークルに入りたがる
サークルに入れてみると・・・

威嚇しないで、お世話してるのを見ると
やっぱママちゃんだわ~って微笑ましく思う

銭も、親子ふれあいタイムしてみる?(笑) サークルに入れてみた


小銭達にも銭のニオイを覚えててもらいたい
無理かなぁ・・・やっぱ忘れちゃうのかなぁ・・・

この日は土曜日
銭父がいるから、ずーっとやりたかった一人ゴハンにしてみた
いつもはワラワラーっとゴハンに群がって、横取りしたりしてたけど
一人づつ、ゆっくり味わって食べてもらいたい


隔離?(爆)
いやいや~二人揃って見守ってたって事にしておこう。。。