やっと話題が7月に入った(笑)
今回は、京のマヒの事
4月に悪くなってから、徐々に回復してたんだけど
完全に足を引きずらなくなったって訳でもなく
調子が良い日と悪い日があって、引きずったり引きずらなかったりだった
それでもそれ以上に酷くなる事はなく
どちらかというと「恐怖症・不安症」の方を心配してた
7月6日
京の下痢で、病院に行った
下痢の他に、左後ろ足のマヒが少し悪くなった気がして
首の消炎剤を処方してもらってきた(足のマヒは首からきています)
7月7日
この日は実家に帰って、ばぁちゃんと京のお誕生会をした
だんだん足の引きずりが大きくなってきて、夜に消炎剤を飲ませた
このお薬は
・飲んだら24時間効果がある
・ステロイドと一緒に使えない というものだ
10日分もらったから、それで少しでも良くなればいいな。と思ってた
7月8日
お散歩で、初めのうちは良かったけど
だんだん足の引きずりが出てきた
お薬の効果は、すぐには出ないのか?昨日の夜の今日じゃまだか?
7月9日~12日は、様子見
引きずりと、足をついて踏みだす時に足首がグリッとなる感じ
それが酷くなったままで、お薬の効果は感じられなかった
7月13日(土)
夜になって、足の引きずりに加えて、少しふらつきが出てきた
寝てて起き上がる時にヨロヨロしたり、体に足が付いていかない感じだ
去年 四肢麻痺になって寝たきりになった時は
朝ふらついてて、夜には立てなくなったんだ
早期発見・早期治療開始。じゃないの?時間との戦いなんじゃないの?
この日も晩ゴハンで消炎剤を飲ませていた
しまった。。(>_<)
消炎剤を飲ませてから、24時間はステロイドが使えないんじゃん
実は「いざ」という時のお守りとして、ステロイドを1錠持っていた
マヒが酷くなった時の最終手段がステロイドなんだ
そして運悪く、土日月の海の日がらみの三連休で日月は病院がお休みだった
ステロイドを持ってても、明日の夜まで飲ます事が出来ない
薬は1錠しかない
今日は土曜日、明日も明後日も病院はお休み。。
どうしていつも病院が休みの時に悪くなるんだー
7月14日
病院がお休みなんだけど、朝 留守電に泣きの電話を入れた
割とすぐに先生から折り返し連絡をもらった
助かったー 救いの神のよう・・
やはりステロイドを飲ませるには、24時間空けないとダメらしい
晩ゴハンでステロイドを飲ませるまで、どうする事もできない
翌日も病院はお休みなんだけど
翌日の朝に病院に行って、その日に飲ませる分のステロイドだけ
出してもらえる事になった(診察はなし)
京の怖がりが始まってから、マヒの為の腰のお灸ができなくなった
梅雨時期までは、腰にカイロを貼ってたんだけど
暑くなってきたからカイロも止めていた
一応、腰にカイロを貼ってみるか・・ 何もしないよりいいか・・
顔はしっかりしてる
四肢麻痺の時は顔も力が入ってなくて、うつろな感じになってたからね
まだ大丈夫!
晩ゴハンでステロイドを1錠飲ませた
この時まで、ふらつきとヨロヨロしてるの以上に症状の悪化はなかった
その夜は、朝起きたら立てなくなってたらどうしよう・・とか
いやいや、ステロイド飲ませたから、酷くなってる事はないだろう・・とか
考えてもキリがない想いがグルグル回っていた
今回は、京のマヒの事
4月に悪くなってから、徐々に回復してたんだけど
完全に足を引きずらなくなったって訳でもなく
調子が良い日と悪い日があって、引きずったり引きずらなかったりだった
それでもそれ以上に酷くなる事はなく
どちらかというと「恐怖症・不安症」の方を心配してた
7月6日
京の下痢で、病院に行った
下痢の他に、左後ろ足のマヒが少し悪くなった気がして
首の消炎剤を処方してもらってきた(足のマヒは首からきています)
7月7日
この日は実家に帰って、ばぁちゃんと京のお誕生会をした
だんだん足の引きずりが大きくなってきて、夜に消炎剤を飲ませた
このお薬は
・飲んだら24時間効果がある
・ステロイドと一緒に使えない というものだ
10日分もらったから、それで少しでも良くなればいいな。と思ってた
7月8日
お散歩で、初めのうちは良かったけど
だんだん足の引きずりが出てきた
お薬の効果は、すぐには出ないのか?昨日の夜の今日じゃまだか?
7月9日~12日は、様子見
引きずりと、足をついて踏みだす時に足首がグリッとなる感じ
それが酷くなったままで、お薬の効果は感じられなかった
7月13日(土)
夜になって、足の引きずりに加えて、少しふらつきが出てきた
寝てて起き上がる時にヨロヨロしたり、体に足が付いていかない感じだ
去年 四肢麻痺になって寝たきりになった時は
朝ふらついてて、夜には立てなくなったんだ
早期発見・早期治療開始。じゃないの?時間との戦いなんじゃないの?
この日も晩ゴハンで消炎剤を飲ませていた
しまった。。(>_<)
消炎剤を飲ませてから、24時間はステロイドが使えないんじゃん
実は「いざ」という時のお守りとして、ステロイドを1錠持っていた
マヒが酷くなった時の最終手段がステロイドなんだ
そして運悪く、土日月の海の日がらみの三連休で日月は病院がお休みだった
ステロイドを持ってても、明日の夜まで飲ます事が出来ない
薬は1錠しかない
今日は土曜日、明日も明後日も病院はお休み。。
どうしていつも病院が休みの時に悪くなるんだー
7月14日
病院がお休みなんだけど、朝 留守電に泣きの電話を入れた
割とすぐに先生から折り返し連絡をもらった
助かったー 救いの神のよう・・
やはりステロイドを飲ませるには、24時間空けないとダメらしい
晩ゴハンでステロイドを飲ませるまで、どうする事もできない
翌日も病院はお休みなんだけど
翌日の朝に病院に行って、その日に飲ませる分のステロイドだけ
出してもらえる事になった(診察はなし)
京の怖がりが始まってから、マヒの為の腰のお灸ができなくなった
梅雨時期までは、腰にカイロを貼ってたんだけど
暑くなってきたからカイロも止めていた
一応、腰にカイロを貼ってみるか・・ 何もしないよりいいか・・
顔はしっかりしてる
四肢麻痺の時は顔も力が入ってなくて、うつろな感じになってたからね
まだ大丈夫!
晩ゴハンでステロイドを1錠飲ませた
この時まで、ふらつきとヨロヨロしてるの以上に症状の悪化はなかった
その夜は、朝起きたら立てなくなってたらどうしよう・・とか
いやいや、ステロイド飲ませたから、酷くなってる事はないだろう・・とか
考えてもキリがない想いがグルグル回っていた