まずは気になってた雪の話題から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
昨日の午後から降り始めた雪は、今朝 起きたら20センチくらい積もっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/e0735e6efccd45f49a6db82ac31222d2.jpg)
今は雨?みぞれ?が降っている
このまま雨になって、雪を溶かしてくれないかなぁ~(^-^;
こんなんじゃ、しばらくお散歩は下界行き決定だな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そして、今朝のワン達
銭父が出勤した後も、気持ちよさそうに寝てる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
朝ゴハン、いらないのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ac/5bf16e393521ce405d03a5ed86041c1a.jpg)
京が起きた。。起きてすぐ銭を舐め始めた
あれ?ゴハン前なのに・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/a11401b6f759adda596aee915767d691.jpg)
あ、もしかして銭を起こしてるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/d6400571a9b9cc3060a0232e666f8608.jpg)
銭が立ち上がっても、舐め続けてる
も~う舐め始めたら止まらまいっ
さてさて、昨日の記事のつづき!銭父の水道工事だよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
手前の壁を延長して、ブロック塀が出来上がったら
水道の元栓を閉めて、元々付いてた水道の蛇口を取り外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/703316098caa74c487da6ed21ede08a0.jpg)
水道管を延長して、ブロック塀まで繋げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/29/552ab34f25da96746e8e90ad44cbc660.jpg)
途中にバルブを取り付けて、ここでも水を止められるようにしたようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b3/0c2d5c0be591ad44802ca248d33da782.jpg)
パイプに凍結防止用のヒーターを、結束バンドで付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/798ba5b3e7494fdd18dfdc33f9958381.jpg)
ヒーターは、延長したパイプ全部に取り付けてあって
延長したパイプは、金物で板に固定してある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/5a7e2a82137aeb8833143c2627f4fd37.jpg)
パイプに保温チューブを巻き付ける
バルブがある所は、保温チューブを工作して巻き付けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/2a908d44849493fb811c605114ee6da3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/64c83860a2ba95e44b33a44ee4bf82fd.jpg)
保温チューブの周りには、黒いテープを巻いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/965fa4e2dc582924c309dc3f1f69e3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/f8524aa0bbbdb5eda11686945154afee.jpg)
キレイに巻いてあると、見た目も美しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そしてブロック塀の表側には、新しい蛇口を付けたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/01cda86f26dfb855194c57f8eff76411.jpg)
おー! ちゃんと付いてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これで、外の水道が使いやすくなった
こうやって記事にすると、あっという間に工事が終わったっぽく思うけど
実はそうじゃない(-_-)
銭父の作業は、晴れてる週末にしかできないから
ブロック塀の完成まで、数週間かかって
水道管を延長して、蛇口を移設するのにも三週間くらいかかったかな?
その間、凍結防止のために24時間 水をチョロチョロ出しっぱなしにしてたし
週末の水道工事をする間は、数時間~半日の断水もあって大変だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
工事の途中では、パイプが繋がって、続きはまた来週。って時に
水漏れがあったりして、あちゃ~。。
ってなったりした事もあった
でもまぁ、無事に完成したよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
銭父、ありがとう。お疲れさまでしたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
昨日の午後から降り始めた雪は、今朝 起きたら20センチくらい積もっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/e0735e6efccd45f49a6db82ac31222d2.jpg)
今は雨?みぞれ?が降っている
このまま雨になって、雪を溶かしてくれないかなぁ~(^-^;
こんなんじゃ、しばらくお散歩は下界行き決定だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そして、今朝のワン達
銭父が出勤した後も、気持ちよさそうに寝てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
朝ゴハン、いらないのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ac/5bf16e393521ce405d03a5ed86041c1a.jpg)
京が起きた。。起きてすぐ銭を舐め始めた
あれ?ゴハン前なのに・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/a11401b6f759adda596aee915767d691.jpg)
あ、もしかして銭を起こしてるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/d6400571a9b9cc3060a0232e666f8608.jpg)
銭が立ち上がっても、舐め続けてる
も~う舐め始めたら止まらまいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さてさて、昨日の記事のつづき!銭父の水道工事だよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
手前の壁を延長して、ブロック塀が出来上がったら
水道の元栓を閉めて、元々付いてた水道の蛇口を取り外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/703316098caa74c487da6ed21ede08a0.jpg)
水道管を延長して、ブロック塀まで繋げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/29/552ab34f25da96746e8e90ad44cbc660.jpg)
途中にバルブを取り付けて、ここでも水を止められるようにしたようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b3/0c2d5c0be591ad44802ca248d33da782.jpg)
パイプに凍結防止用のヒーターを、結束バンドで付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/798ba5b3e7494fdd18dfdc33f9958381.jpg)
ヒーターは、延長したパイプ全部に取り付けてあって
延長したパイプは、金物で板に固定してある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/5a7e2a82137aeb8833143c2627f4fd37.jpg)
パイプに保温チューブを巻き付ける
バルブがある所は、保温チューブを工作して巻き付けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/2a908d44849493fb811c605114ee6da3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/64c83860a2ba95e44b33a44ee4bf82fd.jpg)
保温チューブの周りには、黒いテープを巻いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/965fa4e2dc582924c309dc3f1f69e3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/f8524aa0bbbdb5eda11686945154afee.jpg)
キレイに巻いてあると、見た目も美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そしてブロック塀の表側には、新しい蛇口を付けたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/01cda86f26dfb855194c57f8eff76411.jpg)
おー! ちゃんと付いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これで、外の水道が使いやすくなった
こうやって記事にすると、あっという間に工事が終わったっぽく思うけど
実はそうじゃない(-_-)
銭父の作業は、晴れてる週末にしかできないから
ブロック塀の完成まで、数週間かかって
水道管を延長して、蛇口を移設するのにも三週間くらいかかったかな?
その間、凍結防止のために24時間 水をチョロチョロ出しっぱなしにしてたし
週末の水道工事をする間は、数時間~半日の断水もあって大変だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
工事の途中では、パイプが繋がって、続きはまた来週。って時に
水漏れがあったりして、あちゃ~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもまぁ、無事に完成したよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
銭父、ありがとう。お疲れさまでしたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
これですごーくやる気満々になるよ~(笑)
最近、土日に天気が悪くて作業がすすまないけど、天気が良くなったらやり始めるから、区切りが良い時にまたブログに載せるね~
そして、次も応援してね
時間かかってもきちんと仕上がるのが一番。大雪にもなってるから、身体には気をつけてください。
人もワンコも歯は大事!歯磨きさせる銭君と京ちゃんは賢いね。