中国語学習と邪馬台国研究と家電修理等

中国語学習が大好き
邪馬台国研究が大好き
家電修理大好き

ありがとう

2006-03-27 19:55:31 | 中国語学習
中国語でありがとうの意味の
謝謝(シエ・シエ)
これがラジオのテキストのスキットで
話し相手にいうのに
謝謝(シエ・シエ)とだけ書いてあるものと
謝謝你(シエ・シエ・ニイ)と書いてあるのがあり
謝謝(シエ・シエ)は「ありがとう」と分るんですが
謝謝你(シエ・シエ・ニイ)と謝謝のあとに你(あなた)
がつくと意味的にどう違うのか?
が分らない。
で以前、市の国際交流中心で教えてくれてる
中国人に聞いたら
「意味は一緒です。」
じゃ、謝謝(シエ・シエ)と言っても
謝謝你(シエ・シエ・ニイ)と言っても
全く意味は変わらないんですか?
「変わりません。」
じゃ、なぜ謝謝の後に你が有るんですか?
「この你(あなた)は有っても無くても意味は同じです」
えっ?じゃ、なんで你を付ける必要があるの?




今日は北京の小姐に

2006-03-22 20:06:16 | 個人レッスン
今日の個人レッスンは
春休みで北京に帰ってた
小姐が1ヶ月半ぶりに戻ってきたので
久しぶりに教わりました

お土産の冰糖葫芦というお菓子を1つ
頂きました。
大きさはプチトマトぐらいの大きさの
ものが2つ爪楊枝で刺さってます
色はミートボールのような色をしてます

袋の裏を見ると鮮江果とあります
果とあるので果物の一種だと思います

それを水飴でコーティングしてあります

食べるのが勿体無いのでとっておこっ!?

そういえば以前もらった巧克力のお菓子も
食べるのが勿体無くて大事にとってあります

今日の個人レッスン

2006-03-11 17:44:29 | 個人レッスン
最近の個人レッスンは日本語で
おしゃべりばっかしていて
テキストを全然使ってくれません
日本語で会話をしていてそれは中国語では
こう言いますと単語ばかり教えてくれて
中国語の会話文があまり覚えられないので
今日はNHKのラジオ中国語講座のテキストを持参して
去年12月号の未放送分の淡淡笑笑(タンタンしゃおしゃお)
を使ってレッスンしてきました
あ、これはNHK的課本ですネ。
って、表紙を見てすぐ分ったみたいで、
さすが、NHK国際広播電台(NHK国際放送局)だと再認識しました。

私がテキストを開くと
わっ、これは楽しいですネ、喋ってる内容もとても面白いです
あっ、ここに出て来る人の名前は私と同じです
って、結構好印象なようで、今日はよく教えてもらいました
で、次回もこれでやりましょうと向こうから言ってくれました

今天的天気非常暖和
(今日はとても暖かく教えてくれました)