中国語学習と邪馬台国研究と家電修理等

中国語学習が大好き
邪馬台国研究が大好き
家電修理大好き

今年非常感謝

2005-12-31 08:53:33 | ノンジャンル
今日は大晦日
皆さんはどうお過ごしでしょうか?
私の予定は大聡怐Hして、
年越しそばを食べながら紅白歌合戦でしょうか?
私はこのブログを書いたことで
皆さんに嬉しいコメントを頂いたこと
12月26日に田中マリさんの
おすすめダイアリーに載せていただいたこと
等、我非常高興(私はとっても嬉しかった)
このブログを見てくださった皆様
今年はどうもありがとうございました

 2006年もよろしくお願いします

間違いからの進歩

2005-12-30 10:18:54 | 中国語学習
この間個人レッスンをしてくれてる小姐に
何才で結婚したいですか?って聞いて
なんて答えたのか忘れたので今日、又
你想几歳結婚ロ馬?
って聞いたら、間違ってます。
えっ?だってこの間こう言うって教えてくれたのに。
この場合は几歳が有るのでロ馬は要らない。
で你想几歳結婚ロ馬?でも意味は通じますか?
って聞いたら、文法的に変です
あぁ、そうだラジオで教わったが忘れてた。
そういえば、以前別のところで文の最後にロ馬があるないで意味が変わる
①你対誰説過?(あなたは誰に言ったの? (誰に言ったか人を訪ねている)
②你対誰説過 ロ馬?(あなたは誰かに言ったの? (言ったか言わないかを聞いてる)
と言うのがあったけど
なんとなく質問の内容わかる方法を見つけました
誰を使った文だとロ馬がなければ誰の事を聞いていて
ロ馬が有れば質問の意味は誰の事を聞いているのではないと言う
自分なりの解釈のルール(法則)が発見できて
今日は(ひょうたんから駒)かなって気持ちです

このルールで行けば
什麼(日本語で何?の意味)を使った文だと

你有什麼安排?
你有什麼安排ロ馬?
上の文はロ馬がないので
貴方はなんの予定があるの?(予定の内容を聞いている)
で下の文は
貴方は何か予定があるの?(予定が有るのか確認している)

(別の例)
你要什麼?(ロ馬がないので、あなたは何が欲しいの?)
欲しいものをたずねてる。
你要什麼ロ馬?(ロ馬があるので、あなたは何か欲しいの?)
欲しいものが有るどうか聞いている。

但し、これはこの文が正しいかは確認してません
(あくまで自分なりの解釈のルールに基ずいて
私が考えて作った例文です)



中国に行きたいですか?

2005-12-29 10:48:19 | ノンジャンル
私が数十年前、中学生に上がって
初めて英語にめぐり合った時は
なんて英語ってカッコイイんだろうと
感激し一生懸命勉強してた頃
アメリカにすごく憧れました
そしてアメリカに行ってみたいと
すごく思いました
(あくまで中学時代の話です)

それから数十年経った今、中国語を一生懸命
勉強してますが中国に憧れるとか
中国に行きたいとかという気持ちは
今のところ一切ありません
中国語を一緒に学んでた人に
ツアーパックで行けば国内旅行と同じぐらいで
行けるし、1回いってみたら?
ってよく言われます、
個人レッスンをしてくれてる小姐も
旅行は好きですから中国に行く時は案内しますよと
言ってくれますが、そうゆう問題ではないんです
私が中国語を学んでいるのは
中国語が好きだから!?


難道没想到你不想去中国
(まさか、中国に行きたくないなんて思わなかった)

対不起!我只是喜歓学習漢語而己
(ごめん、俺は只、中国語を学ぶことが好きなだけなんだ)


あなたは中国好きですか?

2005-12-28 09:37:08 | ノンジャンル
先日12月25日付け読売新聞の朝刊に
内閣府発表の(外交に関する世論調査)結果が載ってましたが
中国に親しみを感じる百分之32.4
中国に親しみを感じない百分之63.4
韓国に親しみを感じる百分之51.1
なる記事が載ってましたが
実際はもう少し・・・・・・・
私は現在中国語を好きで学んでますが
私の身近には中国語を学んでる人はいないので
私が中国語を学んでることに対して興味もなければ
逆に引いてしまう人も多くいて、今では隠れキリシタンならず
隠れ中国語学習者です。
今の韓流ブームの様に
中国ブームが起これば私の中国語学習も脚光を浴びるのではないかと
・・・??????????????
私は北京オリンピック⇒北京奥林匹克運動会(ベイ・ジン・アオ・リン・ピィ・ク・ユイン・ドン・ホイ)。略して(北京奥運会)、
で中国ブームが起こらなければ
私の中国語教室開業計画もあきらめざる得ないかと???
日本中、猫も杓子も中国ブーム到来を北京オリンピックに期待して

今天我中国的講就到這里(今日の中国の話しはココまで)
我還学不膩漢語(私は中国語の勉強にはまだ飽きてません)
那,再見

間違いを教わったの?2

2005-12-27 08:39:08 | 中国語学習
以前このブログで
私が北京小姐に
你累死了吧(あなたは、疲れ過ぎでしょう)って言ったら
私はまだ死んでませんと言われ
恥をかいた件ですが
疑問を残して年を越せないので
触れたくない質問でしたが
聞いてきました。
確かに累死了(レイ・スゥ・ラ)は疲れ過ぎてしまったの意味で
累極了(レイ・ジィ・ラ)と同じ意味合いだが
日本語で言えば自分で忙しすぎて
疲れて死にそうだよとは言うが
話し相手に言うと
大変失礼な言い方になるので言わない
累極了は自分で言っても話し相手に言っても構わない
使い方を間違えると恥をかくので
ラジオで色々な言い方を教えてくれるのも良いが
こう言う注意点もテキストに書いておいて欲しい

同じ意味ならもう累死了は絶対使わないで
累極了をこれからは使って話します
你忙得累極了吧(あなた、忙しくて疲れがたまったでしょ。)
我也非常累了(私も非常に疲れたわ)
那、咱們在這里休息休息吧(じゃあ、ここでチョット休みましょう)