簡体字をしっかり覚えてると自負していたが
中検を受けて、実はうろ覚えの漢字が結構あることに気がついて
じゃあ、どうしたらいいか?
真剣に考えました
勉強嫌いの私は楽しみながら
学ばないと長続きしないので
ふと思いついたのが
漢字検定の試験問題集を
使って中国語の漢字の勉強に活用できないか?
まず普通に日本の漢字で問題を解き
それを簡体字に書き直すやり方
これなら漢字検定の勉強にもなり
一石二鳥かな?と思ってはじめたら
日本の漢字を書く段階で問題発生!
わからない!書けない!
で、ストレス発生注意報!
だめだ!凹んだ!
で、やめました!
しかしここであきらめたら
悔しいのでいろいろ考えてたら
今日いいもの見つけました
読売新聞の日曜版に載ってる
漢字クイズを使う方法
これなら漢字の量も4文字から8文字ぐらいなので
大して負担にもならないし
クイズを解く楽しみも味わえるし
它是不錯!
今日は例題の「曇」の漢字から
「雲」は「云」(yun2)で
「曇」は「日+云」ではなく「阝+月」(yin1)だと
覚えました
ちなみに「晴」は「晴」(qing2)です
来週はどんな漢字のクイズがでるか楽しみです
中検を受けて、実はうろ覚えの漢字が結構あることに気がついて
じゃあ、どうしたらいいか?
真剣に考えました
勉強嫌いの私は楽しみながら
学ばないと長続きしないので
ふと思いついたのが
漢字検定の試験問題集を
使って中国語の漢字の勉強に活用できないか?
まず普通に日本の漢字で問題を解き
それを簡体字に書き直すやり方
これなら漢字検定の勉強にもなり
一石二鳥かな?と思ってはじめたら
日本の漢字を書く段階で問題発生!
わからない!書けない!
で、ストレス発生注意報!
だめだ!凹んだ!
で、やめました!
しかしここであきらめたら
悔しいのでいろいろ考えてたら
今日いいもの見つけました
読売新聞の日曜版に載ってる
漢字クイズを使う方法
これなら漢字の量も4文字から8文字ぐらいなので
大して負担にもならないし
クイズを解く楽しみも味わえるし
它是不錯!
今日は例題の「曇」の漢字から
「雲」は「云」(yun2)で
「曇」は「日+云」ではなく「阝+月」(yin1)だと
覚えました
ちなみに「晴」は「晴」(qing2)です
来週はどんな漢字のクイズがでるか楽しみです