「風」「月」「花」といった文字をいろいろにデザインして書いたものを集めて並べてみると新たな発見があって面白く感じたので、今度は「海」という字を並べてみます。
デザインした文字ははがきに書いて、ある方に宛てて送ります。するとその方がご自分のブログにアップしてくださるという仕組みになっています。ずいぶん回りくどいようですが、書いた文字を一度投函して「旅をさせる」ことが面白く感じますのと、各地の郵便局に依頼して風景印を押印してもらうという楽しみもありまして、このようなことになっています。
『海1』 2019年4月
「あなたと私の間に あの海がなかったなら・・・」
『海2』 2019年4月
「海を越えた恋」
『海3』 2019年4月
「春の海は一日中気持ちよく波打っています」
『海4』 2019年10月
「川の水は流れていきます 第3漢江橋の下を
海へ 休みことなく海へ
ただ流れていきます ただ流れていきます」
『海5』 2020年6月
「夢も濡れるでしょうか 海の風 夜の風
船頭可愛や 船頭可愛や 船の道の旅人・・・」
『海6』 2022年7月
「7月の海で泳ごう!」
同じような文字にならないように気を付けて書いたことを思い出します。筆や用紙、技法などを変えて色々試して書いています。
「かすれ」や「墨はね」、「にじみ」、「墨抜け」などがあった方が「景色」になっていい感じになることが多いです。運筆の速度で線に表情が出ることが楽しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます