今朝はなんだかまた寒くなりました。
久しぶりにファンヒーターに活躍してもらったのですが
室内は10度もありました。
冬のことを思えば温かいのですね。
最近、なかなか時間が取れず
ず~っぅと気になっていたのです
。
庭がだんだんみどり色になってきているのです
。
主婦の私としては
一大決心をして今日庭に向かいました
。
風が強いのです
。
花粉が飛んでくるのです
。
でも、そんなこと言ってはいられません(-"-)。
右手に草刈りがまを持ち、がりがりと庭をかき
庭ほうきで掃き、塵取りでみどり色になった
大きくなりつつある草を集めました。p(^ ^)qファイト!
どうでもいいところに几帳面なのです。
みどり色が残っているのは気に入らないのです。
ほうきで掃きながら、草刈りがまで草を取りながら・・・。
さっぱりしました。
が・・・
がりがりした土の中から
み み ず・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ミミズが出てきたのです(ーー゛)。
虫は嫌いなのです。
触れるはずがありません
。
ほうきと塵取りで掃きとり裏の空き地の草の中に放してあげました。
これでまた、土の中に戻れるでしょう。
そして、庭で元気よく遊びまわる、ヤマトクン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
おかげでせっかく植えて元気に育ってきている花が折られてしまったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
。
ヤマトクンが侵入できないように
ガーデンフェンス(名前はかっこいい)を100均で10個ばかり購入。
ビオラや葉ボタンの周りを囲いました。
これで大丈夫♪
昨年、実家のお向いのお宅で立派なひまわりが咲いていました。
我が家の小さな庭にもひまわりがほしいのです。
プチ北海道にしたいのです。
「かずちゃん、ひまわりの種もらえる???」と厚かましくお願いをして<m(__)m>
大きな大きなひまわりの花ごと頂きました。
ガーデンフェンスではなく
地境のフェンス沿いにひまわりの種をまきました。
かずちゃんのお宅は立派な畑
大きな大きなひまわりでしたが
我が家は小さな小さな庭。
小さなひまわり
しか咲かないでしょう。
でも小さくてもいいのです。
たくさんのひまわりの花
が咲いてくれれば・・・。
今年の夏はプチ北海道になる予定(*^^)v
たくさんのひまわり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
と元気なラベンダー
楽しみだな~
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
久しぶりにファンヒーターに活躍してもらったのですが
室内は10度もありました。
冬のことを思えば温かいのですね。
最近、なかなか時間が取れず
ず~っぅと気になっていたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
庭がだんだんみどり色になってきているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
主婦の私としては
一大決心をして今日庭に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
風が強いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
花粉が飛んでくるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
でも、そんなこと言ってはいられません(-"-)。
右手に草刈りがまを持ち、がりがりと庭をかき
庭ほうきで掃き、塵取りでみどり色になった
大きくなりつつある草を集めました。p(^ ^)qファイト!
どうでもいいところに几帳面なのです。
みどり色が残っているのは気に入らないのです。
ほうきで掃きながら、草刈りがまで草を取りながら・・・。
さっぱりしました。
が・・・
がりがりした土の中から
み み ず・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ミミズが出てきたのです(ーー゛)。
虫は嫌いなのです。
触れるはずがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ほうきと塵取りで掃きとり裏の空き地の草の中に放してあげました。
これでまた、土の中に戻れるでしょう。
そして、庭で元気よく遊びまわる、ヤマトクン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
おかげでせっかく植えて元気に育ってきている花が折られてしまったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
ヤマトクンが侵入できないように
ガーデンフェンス(名前はかっこいい)を100均で10個ばかり購入。
ビオラや葉ボタンの周りを囲いました。
これで大丈夫♪
昨年、実家のお向いのお宅で立派なひまわりが咲いていました。
我が家の小さな庭にもひまわりがほしいのです。
プチ北海道にしたいのです。
「かずちゃん、ひまわりの種もらえる???」と厚かましくお願いをして<m(__)m>
大きな大きなひまわりの花ごと頂きました。
ガーデンフェンスではなく
地境のフェンス沿いにひまわりの種をまきました。
かずちゃんのお宅は立派な畑
大きな大きなひまわりでしたが
我が家は小さな小さな庭。
小さなひまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
でも小さくてもいいのです。
たくさんのひまわりの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
今年の夏はプチ北海道になる予定(*^^)v
たくさんのひまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
楽しみだな~
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます