ヤマトくん
の1年に1度のワクチン接種に出かけてきました
犬ジステンパー
犬伝染性肝炎
犬アデノウイルス2型感染症
犬パラインフルエンザ
犬パラボウイルス感染症
犬コロナウイルス感染症
「お母さん、いつもと道が違うよ~
」
とヤマトくん
上目遣いに不安な様子
獣医さんが近づくにつれ
だんだん足取りが悪くなるヤマトくん
獣医さんの玄関からはフリーズのため抱っこ
診察台の上では声も出ず
身動きすることさえできないヤマトくん

ワクチン接種後も会計を済ませ証明書をいただくまでの間
床でフリーズ
『終わったよ~!!おうちに帰るからね
』
ショックのあまり動くこともできないヤマトくん
帰り道はしばらく抱っこでした





犬ジステンパー
犬伝染性肝炎
犬アデノウイルス2型感染症
犬パラインフルエンザ
犬パラボウイルス感染症
犬コロナウイルス感染症
「お母さん、いつもと道が違うよ~

とヤマトくん
上目遣いに不安な様子

獣医さんが近づくにつれ
だんだん足取りが悪くなるヤマトくん

獣医さんの玄関からはフリーズのため抱っこ

診察台の上では声も出ず

身動きすることさえできないヤマトくん


ワクチン接種後も会計を済ませ証明書をいただくまでの間
床でフリーズ

『終わったよ~!!おうちに帰るからね

ショックのあまり動くこともできないヤマトくん
帰り道はしばらく抱っこでした




昨夜からPCの前にじっと塊り
ネットサーフィンを楽しみつつ
29日0時0分クリック!!
来月の湖畔の予約バトル2人分を勝ち取りました
旦那の分
●受講番号 : 81293
●正式予約完了日時 : 2007/08/29 00:00
●コース名 称 : 初・中級
●会 場 名 : 交通教育センターレインボー浜名湖
●開 催 日 : 2007/09/29
●開始時刻 : 10:00
●終了時刻 : 16:00
●参加料金 : 13,650円
●希望車種 : CB1300SF ABS無 [MT]/CB1300SF ABS有 [MT]/CB750 [MT]
そして私の分
●受講番号 : 81310
●正式予約完了日時 : 2007/08/29 00:01
●コース名 称 : 初・中級
●会 場 名 : 交通教育センターレインボー浜名湖
●開 催 日 : 2007/09/29
●開始時刻 : 10:00
●終了時刻 : 16:00
●参加料金 : 13,650円
●希望車種 : CB400SF SPEC3 [MT]/CB400SF SPEC2 [MT]/---
少々、出遅れ気味?



ネットサーフィンを楽しみつつ
29日0時0分クリック!!
来月の湖畔の予約バトル2人分を勝ち取りました
旦那の分
●受講番号 : 81293
●正式予約完了日時 : 2007/08/29 00:00
●コース名 称 : 初・中級
●会 場 名 : 交通教育センターレインボー浜名湖
●開 催 日 : 2007/09/29
●開始時刻 : 10:00
●終了時刻 : 16:00
●参加料金 : 13,650円
●希望車種 : CB1300SF ABS無 [MT]/CB1300SF ABS有 [MT]/CB750 [MT]
そして私の分
●受講番号 : 81310
●正式予約完了日時 : 2007/08/29 00:01
●コース名 称 : 初・中級
●会 場 名 : 交通教育センターレインボー浜名湖
●開 催 日 : 2007/09/29
●開始時刻 : 10:00
●終了時刻 : 16:00
●参加料金 : 13,650円
●希望車種 : CB400SF SPEC3 [MT]/CB400SF SPEC2 [MT]/---
少々、出遅れ気味?




先日(25日)湖畔にいってまいりました
前回「2ndは・・・」とのアドバイスをいただいたこともあり
2nd封印!!ロー必須でトレーニングしてきました
中級チームのイントラがS木・T居
「う~ぅん行きたい!!」と思いつつ
イントラからも「中級行けば~ぁ!」といわれ
絶対ローと誓った今回は。
と初級で楽しんできました
中級に行くと気が急いてきっと荒いアクセルワークになってしまうかと。。。
おかげでひとつひとつ丁寧に・・・
アクセルワークの勉強をすることができました
でも・・・
簡単にできるわけはないのですが難しいです
微妙なあけ具合がなんとも
ゆっくりあわてず繰り返し挑戦しようと思います
ということで
25日のトレーニング
ブレーキングとオフセットスラローム
直線パイロンスラロームとオフセットスラローム
コーススラローム
2ndとローでのエンジンブレーキと実際にブレーキをかけたとき
旋回スピードがどのように違うか
旋回ラインがどう違うか
ブレーキの賭け具合とアクセルのあけ具合をどうしたらいいか
なかなか難しいところを指摘されました
次回からの課題です
ひとつひとつ丁寧に
あせらずあわてず自分のペースで
時間がかかってもクリアできるようがんばってみようと思います



前回「2ndは・・・」とのアドバイスをいただいたこともあり
2nd封印!!ロー必須でトレーニングしてきました
中級チームのイントラがS木・T居
「う~ぅん行きたい!!」と思いつつ
イントラからも「中級行けば~ぁ!」といわれ
絶対ローと誓った今回は。
と初級で楽しんできました
中級に行くと気が急いてきっと荒いアクセルワークになってしまうかと。。。
おかげでひとつひとつ丁寧に・・・
アクセルワークの勉強をすることができました
でも・・・
簡単にできるわけはないのですが難しいです
微妙なあけ具合がなんとも
ゆっくりあわてず繰り返し挑戦しようと思います
ということで
25日のトレーニング
ブレーキングとオフセットスラローム
直線パイロンスラロームとオフセットスラローム
コーススラローム
2ndとローでのエンジンブレーキと実際にブレーキをかけたとき
旋回スピードがどのように違うか
旋回ラインがどう違うか
ブレーキの賭け具合とアクセルのあけ具合をどうしたらいいか
なかなか難しいところを指摘されました
次回からの課題です
ひとつひとつ丁寧に
あせらずあわてず自分のペースで
時間がかかってもクリアできるようがんばってみようと思います




先日の疲れを癒すべく旦那とあわせての休日
朝からばきっっと折ってしまったブレーキレバーそしてクラッチレバー
予備を次回のために用意
そして・・・
以前、一畑山さんに御祈祷をあげてに出かけたときにいただいた御霊泉入泉券

使用期限が来る前にと出かけてきました
1時間ほどのんびりと温泉
に
そして無料のマッサージ器を見つけ足裏のつぼをマッサージしてきました

そしてランチ
は
旦那の同級生の経営する喫茶店
でマスターと奥さんとお話をしながら
楽しく過ごし
いつもお世話になるバイクショップへ遊びに行ってきました
ついでといっては・・・
マイカーのオイル交換もとよったものの本日臨時休業!!
また後日でかけてきま~す




朝からばきっっと折ってしまったブレーキレバーそしてクラッチレバー
予備を次回のために用意
そして・・・
以前、一畑山さんに御祈祷をあげてに出かけたときにいただいた御霊泉入泉券


使用期限が来る前にと出かけてきました

1時間ほどのんびりと温泉

そして無料のマッサージ器を見つけ足裏のつぼをマッサージしてきました


そしてランチ

旦那の同級生の経営する喫茶店

楽しく過ごし

いつもお世話になるバイクショップへ遊びに行ってきました

ついでといっては・・・
マイカーのオイル交換もとよったものの本日臨時休業!!

また後日でかけてきま~す





初参加 撃沈!
私には無理だったのか???
かねてから講習会・練習会の見学をさせていただいていた
SRS講習会に初挑戦
自車両!というのがかなり気にかかって
ずっと心配でした
当日7時30分過ぎ、旦那に荷物を車で運んでもらいながら
マイバイクとともにおでかけ
初めての講習会
心配で心配で落ち着けず
檻の中の熊のようにふらふらとして気をまぎらす私
受付を済ませ完熟スタート
どきどきしながら何とか走り出した私
スラロームセクション
S字クランクセクション
8の字セクション
スラロームは気持ちよく走ることができました
が・・・
8の字
大っきらいなんです
小旋回ができません
大きく膨らんでしまう私
気にすれれば気にするほど膨らんで・・・
ど~ぉしよ~ぉ
イントラさんのアドバイスを受け
何とかそれなりに8の字らしくなったかな?
お昼休み後
また午前中と同じセクションを
Sクランクコース
「バイクを倒さずに」とのアドバイス
ラインを考えつつ小回りしようと
チョン!とブレーキをかけたつもりが・・・
ちょっとハンドルを切ったつもりが・・・
ぎゃ~ぁ倒れる~ぅ
がっしゃ~ぁん!!
見事に転倒
自分はバイクを捨て傷ひとつありませんでした
が・・・
私のかわいいバイク「そら君」が・・・
見るも無残な姿に
ブレーキレバーが
ばきっ!!と折れてしまいました

こけること覚悟ではあったものの
心に負ったダメージはきつく次のセクションに向かう気持ちが・・・
(こんな弱い気持ちではだめです)
レバーがなくてはそうすることもできません
イントラさん方・みーくんさんが自分の所持部品を探してくださいました
みーくんさんの荷物の中に
CBのレバーが・・・
「これあげるよ」と取り替えてくださり
イントラさんが曲がってしまったリヤブレーキを直してくださり
なんと走行可能な状態に!!
講習会の最後は・・・タイムアタック
走りたい!でもこけたらどうしよう・・・
なんとも弱気な私
「完走すればいいや!私が講習会に参加した目的は・・・
いかに小回りができるようになるか
いかにブレーキを使いこなすか
どうしたら思うラインが走れるか」
そうです。早くなくてもいいんです
速く走れるわけないんですから・・・
何とか2回の計測終了無事完走
初参加
皆さんにご迷惑ばかりかけてしまいました
ありがとうございました
課題「ブレーキング」
かけているつもりで居るだけで
まったくブレーキをつかうことができていない私
HMSでのブレーキング同様
が~ぁんとあけてきゅ~んとブレーキ
サスが沈むのを感じながら走らなくてはいけないな~なんて感じた1日でした



私には無理だったのか???
かねてから講習会・練習会の見学をさせていただいていた
SRS講習会に初挑戦
自車両!というのがかなり気にかかって
ずっと心配でした
当日7時30分過ぎ、旦那に荷物を車で運んでもらいながら
マイバイクとともにおでかけ
初めての講習会
心配で心配で落ち着けず
檻の中の熊のようにふらふらとして気をまぎらす私
受付を済ませ完熟スタート
どきどきしながら何とか走り出した私
スラロームセクション
S字クランクセクション
8の字セクション
スラロームは気持ちよく走ることができました
が・・・
8の字
大っきらいなんです
小旋回ができません
大きく膨らんでしまう私
気にすれれば気にするほど膨らんで・・・
ど~ぉしよ~ぉ
イントラさんのアドバイスを受け
何とかそれなりに8の字らしくなったかな?
お昼休み後
また午前中と同じセクションを
Sクランクコース
「バイクを倒さずに」とのアドバイス
ラインを考えつつ小回りしようと
チョン!とブレーキをかけたつもりが・・・
ちょっとハンドルを切ったつもりが・・・
ぎゃ~ぁ倒れる~ぅ
がっしゃ~ぁん!!
見事に転倒
自分はバイクを捨て傷ひとつありませんでした
が・・・
私のかわいいバイク「そら君」が・・・
見るも無残な姿に
ブレーキレバーが
ばきっ!!と折れてしまいました

こけること覚悟ではあったものの
心に負ったダメージはきつく次のセクションに向かう気持ちが・・・
(こんな弱い気持ちではだめです)
レバーがなくてはそうすることもできません
イントラさん方・みーくんさんが自分の所持部品を探してくださいました
みーくんさんの荷物の中に
CBのレバーが・・・
「これあげるよ」と取り替えてくださり
イントラさんが曲がってしまったリヤブレーキを直してくださり
なんと走行可能な状態に!!
講習会の最後は・・・タイムアタック
走りたい!でもこけたらどうしよう・・・
なんとも弱気な私
「完走すればいいや!私が講習会に参加した目的は・・・
いかに小回りができるようになるか
いかにブレーキを使いこなすか
どうしたら思うラインが走れるか」
そうです。早くなくてもいいんです
速く走れるわけないんですから・・・
何とか2回の計測終了無事完走
初参加
皆さんにご迷惑ばかりかけてしまいました
ありがとうございました
課題「ブレーキング」
かけているつもりで居るだけで
まったくブレーキをつかうことができていない私
HMSでのブレーキング同様
が~ぁんとあけてきゅ~んとブレーキ
サスが沈むのを感じながら走らなくてはいけないな~なんて感じた1日でした



