久しぶりにぽちっと・・
1月に参加して以来、家の中がずっとバタバタしておりました。
このままずっと湖畔に迎えなくなる?と半ば諦めておりましたが
旦那からの許可がおりました。
今までのように私自身の仕事があるわけでもなく
義父の介護もあり
また旦那の仕事もこの地震の影響で縮小され残業も夜勤もなくなりました。
仕事があるだけ喜ばなくてはいけないですよね。
家があるだけ喜ばなくてはいけないですよね。
家族で過ごすことのできる温かな家庭があることを喜ばなくてはいけないですよね。
昨年までのよなペースで湖畔に向かえないことは分かっています。
でも1回1回の練習を大切にしたいと思います。
回数はかなり減っても
こうして参加することを許してもらえることを感謝しております。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
1月に参加して以来、家の中がずっとバタバタしておりました。
このままずっと湖畔に迎えなくなる?と半ば諦めておりましたが
旦那からの許可がおりました。
今までのように私自身の仕事があるわけでもなく
義父の介護もあり
また旦那の仕事もこの地震の影響で縮小され残業も夜勤もなくなりました。
仕事があるだけ喜ばなくてはいけないですよね。
家があるだけ喜ばなくてはいけないですよね。
家族で過ごすことのできる温かな家庭があることを喜ばなくてはいけないですよね。
昨年までのよなペースで湖畔に向かえないことは分かっています。
でも1回1回の練習を大切にしたいと思います。
回数はかなり減っても
こうして参加することを許してもらえることを感謝しております。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ](http://bike.blogmura.com/ladiesrider/img/ladiesrider125_41_z_kadan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4a/0545d780116b73e4610fd2e77cf96a44.jpg)
託児所のお別れ会でした
9か月から3歳までの2年間をわが職場で過ごしてきた10人の子どもたちのお別れ会を開催しました。
一人ひとり名まえをよんで
個人写真と集合写真・各スタッフからのメッセージを書いたちょっと大きめのペンダントを首からかけて
みんなでちょっと手をかけたおやつを食べて
手遊びをしたり
歌を歌ったり
1時間弱の会を楽しみました。
まだ這い這いしかできなかった子どもたちが3歳になって
ほかの子どもたちと仲良く遊ぶことができるようになり
ほしいものはどんな手を使っても奪い取っていた子どもたちが
「かして」「まってて」「どうぞ」「ありがとう」といえるようになって
野菜の全くたべられなかった子どもたちが少しずつ食べられるようになって
大きくなりました。
これから保育園という新しい世界に進み
もっともっと大きく育ってほしいと願っています。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
デビュー戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/cb/d1468d51d157714ae879454ceb06ee8d_s.jpg)
自車両で2輪コースを走ったのは昨年暮れ?
その前は・・・1昨年???
狭所恐怖症の私にとって2輪コースのクランクは恐怖の場所なのです。
それもわがそら君で2輪コースなんて・・・。
今回は平針試験場での練習会
初めての場所で初めての走行
旦那のお供で2度ほどコースは見たけど
路面はかなり・・・。
そしてバイクに触るのは今年1月に1度触ったのが最後
それ以来触っていないのです。
デビュー戦の前にできることなら湖畔に行きたい
湖畔のきれいな広いコースでしか走ったことのない私にとっては恐怖
恐怖の一言です。
ご一緒していただくみなさん
お手柔らかにお願いします。
デビュー戦なのできっと初級コースに混ぜていただけることかと思います。
そら君にけがをさせないようにゆっくり楽しんできます。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/cb/d1468d51d157714ae879454ceb06ee8d_s.jpg)
自車両で2輪コースを走ったのは昨年暮れ?
その前は・・・1昨年???
狭所恐怖症の私にとって2輪コースのクランクは恐怖の場所なのです。
それもわがそら君で2輪コースなんて・・・。
今回は平針試験場での練習会
初めての場所で初めての走行
旦那のお供で2度ほどコースは見たけど
路面はかなり・・・。
そしてバイクに触るのは今年1月に1度触ったのが最後
それ以来触っていないのです。
デビュー戦の前にできることなら湖畔に行きたい
湖畔のきれいな広いコースでしか走ったことのない私にとっては恐怖
恐怖の一言です。
ご一緒していただくみなさん
お手柔らかにお願いします。
デビュー戦なのできっと初級コースに混ぜていただけることかと思います。
そら君にけがをさせないようにゆっくり楽しんできます。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ](http://bike.blogmura.com/ladiesrider/img/ladiesrider125_41_z_kadan.gif)
塩辛に挑戦。
母が講師になってくれ
姫2と姪が受講し初挑戦したイカの塩辛
程よく食べられるようです。
主人は弁当のおかずにもっていき会社の冷蔵庫に入っています。
一緒にお弁当を食べる仲間たちとともにほとんど空っぽになってきてしまったようです。
「お前も作り方見てたよな」
いや~困った。。。
私、苦手なんで食べようとも思わず作るところは見ておりませんでした。
今度姫2におしえてもらわねば・・・。
で今日姫1との昼食の時間
塩辛に挑戦してみました。
食べず嫌いではないのですよ。
若いころは本当にあの色とあの触感が嫌だったのです。
でも・・・
なかなかいけるじゃん
私も今度作ってみようかな?
なんて思ってしまったのです。
さ~どうなることでしょう。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
母が講師になってくれ
姫2と姪が受講し初挑戦したイカの塩辛
程よく食べられるようです。
主人は弁当のおかずにもっていき会社の冷蔵庫に入っています。
一緒にお弁当を食べる仲間たちとともにほとんど空っぽになってきてしまったようです。
「お前も作り方見てたよな」
いや~困った。。。
私、苦手なんで食べようとも思わず作るところは見ておりませんでした。
今度姫2におしえてもらわねば・・・。
で今日姫1との昼食の時間
塩辛に挑戦してみました。
食べず嫌いではないのですよ。
若いころは本当にあの色とあの触感が嫌だったのです。
でも・・・
なかなかいけるじゃん
私も今度作ってみようかな?
なんて思ってしまったのです。
さ~どうなることでしょう。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
どこのチャンネルも地震の特別番組ばかり
胸が痛みます。
突然、とてつもなく大きな地震に襲われ
突然、とてつもなく大きな津波に襲われ
逃げるように走る車
そのまま飲み込まれる車
濁流に飲み込まれていく建物・車・船
大切な命が奪われることのないよう祈ることしかできません。
今日のニュースで妊婦さんがおひとり救出されたと・・・。
自分のことのようにうれしかった。
元気な赤ちゃんが生まれてくることも祈っております。
60歳の男性が津波に流された家の屋根の上で漂流?救出されたと・・。
今の私には祈ることしかできません。
被災地のみなさん
届かないかもしれないけど
応援しております。
頑張ってください!!
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
胸が痛みます。
突然、とてつもなく大きな地震に襲われ
突然、とてつもなく大きな津波に襲われ
逃げるように走る車
そのまま飲み込まれる車
濁流に飲み込まれていく建物・車・船
大切な命が奪われることのないよう祈ることしかできません。
今日のニュースで妊婦さんがおひとり救出されたと・・・。
自分のことのようにうれしかった。
元気な赤ちゃんが生まれてくることも祈っております。
60歳の男性が津波に流された家の屋根の上で漂流?救出されたと・・。
今の私には祈ることしかできません。
被災地のみなさん
届かないかもしれないけど
応援しております。
頑張ってください!!
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)