今日は朝からぽかぽかのいいお天気 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
風もないし
お洗濯日和![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
というのは今日のような日をいうのです
いつもは花粉対策から室内に洗濯物を干しているのですが
今日は外に干しました。
時々外の様子を見ながら
洗濯物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/poloneck.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
の乾き具合をみながら
1時半過ぎ、
洗濯物も乾いてきたことだししまったのです。
勿論1枚ずつパンパンと払って。
洗濯物をしまい終わる頃から何だか風が出てきました。
一転にわかに掻き曇り・・・
ッテやつかな?
大粒の雨が降り出したのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
ご近所出は洗濯物が外に干してある~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
でも皆さんお勤めで御留守~
あ~ぁ、また洗濯し直さなくちゃダメじゃん。
日頃の心がけがよかったのかしら???
我が家の洗濯ものは無事でございました
。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
風もないし
お洗濯日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
いつもは花粉対策から室内に洗濯物を干しているのですが
今日は外に干しました。
時々外の様子を見ながら
洗濯物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/poloneck.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_jeans.gif)
1時半過ぎ、
洗濯物も乾いてきたことだししまったのです。
勿論1枚ずつパンパンと払って。
洗濯物をしまい終わる頃から何だか風が出てきました。
一転にわかに掻き曇り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ッテやつかな?
大粒の雨が降り出したのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
ご近所出は洗濯物が外に干してある~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
でも皆さんお勤めで御留守~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
あ~ぁ、また洗濯し直さなくちゃダメじゃん。
日頃の心がけがよかったのかしら???
我が家の洗濯ものは無事でございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
今日は14時から20時まで仕事です。
旦那は夜勤なので夕飯の支度をしなくてはなりません。
ヤマトに散歩に連れて行ってもらって
(ヤマトの散歩に出掛けるから私も歩ける)土筆をとりました。
夕飯のおかずの1品です。
そして、春なので菜の花の胡麻和えも・・・。
旦那の好きな砂肝のソテー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/1c/76458175397713cb27603357cb3b2d62_s.jpg)
そしてキノコのお澄ましです。
後は・・・。
明太子とじゃこ・粕漬けのお夕飯。
質素だな~。
そして、庭を見ていたら気が付かないうちにいろいろな花が咲いていました。
ということで
4月に向けて花を変えました。
ヤツデ・ユキノシタ?・水仙![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/bb/c827170a983424b68ae48e1bf0f13603_s.jpg)
辛夷・躑躅
いかがでしょうか?
春を感じていただけたら嬉しいですが・・・。
4月は後半にもお花を変えないといけないかな?
そのころにはスイトピーやチューリップ・ラナンキュラスもお目見えするかと思います。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
旦那は夜勤なので夕飯の支度をしなくてはなりません。
ヤマトに散歩に連れて行ってもらって
(ヤマトの散歩に出掛けるから私も歩ける)土筆をとりました。
夕飯のおかずの1品です。
そして、春なので菜の花の胡麻和えも・・・。
旦那の好きな砂肝のソテー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/1c/76458175397713cb27603357cb3b2d62_s.jpg)
そしてキノコのお澄ましです。
後は・・・。
明太子とじゃこ・粕漬けのお夕飯。
質素だな~。
そして、庭を見ていたら気が付かないうちにいろいろな花が咲いていました。
ということで
4月に向けて花を変えました。
ヤツデ・ユキノシタ?・水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/bb/c827170a983424b68ae48e1bf0f13603_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/38/372be83ebc22919d686bb50eb4e780b0_s.jpg)
いかがでしょうか?
春を感じていただけたら嬉しいですが・・・。
4月は後半にもお花を変えないといけないかな?
そのころにはスイトピーやチューリップ・ラナンキュラスもお目見えするかと思います。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
今回は常連さんと言われる人が3人と私
自己紹介?
そんなものはありませんでした。
即、完熟走行。
それもバリアブルコースをぐるぐる定常円。
目が回って倒れる寸前でした。
朝1番は仲○さん恒例?コーススラ
青レボ君で始めたものの途中でランプがついて交換。
交換していただいてうまく走れずコースアウト
前を走っていた方ごめんなさい。
「あんた何してるの?」ってお顔でした。
「2速と1速を交互にして、リヤタイヤがどこを通るかを考えて」
上手な人の走りを見て「あのラインで走ってほしいな」と。
朝2加減速とオフセット
遊びをとってから開ける。
アクセルを戻すタイミング開けるタイミング
アクセルを開けている距離を長くしてみたり短くしてみたり
サスペンションの動きを感じながらの加減速
朝2後半は5メートル直パイとオフセット
倒しこむのではなくハンドルを回しこむイメージで
リヤタイヤの通るラインは最小限に
午後1は5メートルオフセット
はじめは直パイ2本と仕切りを使ったUターンの連続?
そして後半はコテコテ5メートルオフセット
しっかりと回しこんで我慢。
素早く切り替えし。
うまくいかない方が多いのです。
アクセルワークなんでガツンガツンしています。
休憩しながら他の3人の人の走りや仲○さんを見ていて自分の足りないところをなんとなく発見。
うまくいくことは少ないのですが
何だかつかめたような気がしたのです。
ちょっとメンタル解消?
午後2は8の字
路面の傷、小石にバランスを崩してメンタル解消どころか
きゃ~助けて~あそこに石がある
あそこには行ったらだめ
ビビりモード全開!!
パイロンを動かすことで少し解消したもののうまくいきません。
午後3はコーススラ
ここで下○さん乱入。
お二人に前を走ってもらって、後ろを走ってもらって
仲○さんには浜松移動前に後ろに乗っけてもらって以来超久しぶりに
リヤシートに・・・。
振り落とされそうになりながら
ぎゃ~!!と心の中で叫びながら。
「こんな走り方してほしいな~」と。
そうなんですよ。
そのラインを走りたいし、スムーズにつなげたいし
でもうまくいかないのですよ。
下○さんには、「うまくつなげるように心がけてたでしょ」と言っていただきました。
すこしは心がけていることが表に出ているようです。
これからもがんばろう!!
今日は、初めて湖畔にお邪魔するようになってからの私をずっと知っている3人のイントラさんとお話しできました。
長い時間をかけて
他の人のようにはうまくいかないながらも
今まで頑張ってきたことを認めていただくことができ
少なからず上達したことも認めていただくことができ
沢山のお土産を持ち帰ることができ
今までにない練習になりました。
![にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ](http://bike.blogmura.com/ladiesrider/img/ladiesrider125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ](http://bike.blogmura.com/ridetech/img/ridetech125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
自己紹介?
そんなものはありませんでした。
即、完熟走行。
それもバリアブルコースをぐるぐる定常円。
目が回って倒れる寸前でした。
朝1番は仲○さん恒例?コーススラ
青レボ君で始めたものの途中でランプがついて交換。
交換していただいてうまく走れずコースアウト
前を走っていた方ごめんなさい。
「あんた何してるの?」ってお顔でした。
「2速と1速を交互にして、リヤタイヤがどこを通るかを考えて」
上手な人の走りを見て「あのラインで走ってほしいな」と。
朝2加減速とオフセット
遊びをとってから開ける。
アクセルを戻すタイミング開けるタイミング
アクセルを開けている距離を長くしてみたり短くしてみたり
サスペンションの動きを感じながらの加減速
朝2後半は5メートル直パイとオフセット
倒しこむのではなくハンドルを回しこむイメージで
リヤタイヤの通るラインは最小限に
午後1は5メートルオフセット
はじめは直パイ2本と仕切りを使ったUターンの連続?
そして後半はコテコテ5メートルオフセット
しっかりと回しこんで我慢。
素早く切り替えし。
うまくいかない方が多いのです。
アクセルワークなんでガツンガツンしています。
休憩しながら他の3人の人の走りや仲○さんを見ていて自分の足りないところをなんとなく発見。
うまくいくことは少ないのですが
何だかつかめたような気がしたのです。
ちょっとメンタル解消?
午後2は8の字
路面の傷、小石にバランスを崩してメンタル解消どころか
きゃ~助けて~あそこに石がある
あそこには行ったらだめ
ビビりモード全開!!
パイロンを動かすことで少し解消したもののうまくいきません。
午後3はコーススラ
ここで下○さん乱入。
お二人に前を走ってもらって、後ろを走ってもらって
仲○さんには浜松移動前に後ろに乗っけてもらって以来超久しぶりに
リヤシートに・・・。
振り落とされそうになりながら
ぎゃ~!!と心の中で叫びながら。
「こんな走り方してほしいな~」と。
そうなんですよ。
そのラインを走りたいし、スムーズにつなげたいし
でもうまくいかないのですよ。
下○さんには、「うまくつなげるように心がけてたでしょ」と言っていただきました。
すこしは心がけていることが表に出ているようです。
これからもがんばろう!!
今日は、初めて湖畔にお邪魔するようになってからの私をずっと知っている3人のイントラさんとお話しできました。
長い時間をかけて
他の人のようにはうまくいかないながらも
今まで頑張ってきたことを認めていただくことができ
少なからず上達したことも認めていただくことができ
沢山のお土産を持ち帰ることができ
今までにない練習になりました。
![にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ](http://bike.blogmura.com/ladiesrider/img/ladiesrider125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ](http://bike.blogmura.com/ridetech/img/ridetech125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
優しい旦那は早出1時間。
「7時前に家を出発するから弁当はいらないよ
会社でパンを買うから弁当作らなくてもいいよ」と先日から言っていた。
でも遊びに行くならパンを買って食べておいてもらうけど
仕事に行くのに私がゆっくり寝ていては罰が当たります。
5時過ぎに起きて
簡素なお弁当を作りました。
朝ごはんは
またまた目新しいパンを見つけてしまったのでこれ→![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/3c/98fcc17e82ee89b5f2064d5e9b3141b2_s.jpg)
そして、私は朝からお出かけ。
先日プレゼントしてもらったソックスと靴を勿論履いて。
じいちゃんの施設に汚れ物を取りに行ってきました。
途中、道路沿いにきれいに花が咲いているのをみつけ
ついつい止まってしまいました
風が強く、とても冷たい日ですが
空は青く、ピンクの花と葵空がとっても綺麗でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/28/96dfe94f30e50877ba6f810003839280_s.jpg)
爺ちゃんに
「今度は、桜の花が咲くころにお迎えに来るからね。
お花を見に行こうね」と伝えてきましたが
理解してくれたかどうかは定かではありません。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
「7時前に家を出発するから弁当はいらないよ
会社でパンを買うから弁当作らなくてもいいよ」と先日から言っていた。
でも遊びに行くならパンを買って食べておいてもらうけど
仕事に行くのに私がゆっくり寝ていては罰が当たります。
5時過ぎに起きて
簡素なお弁当を作りました。
朝ごはんは
またまた目新しいパンを見つけてしまったのでこれ→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/3c/98fcc17e82ee89b5f2064d5e9b3141b2_s.jpg)
そして、私は朝からお出かけ。
先日プレゼントしてもらったソックスと靴を勿論履いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/1f/061a29388b85e055d7b0e67431a05f66_s.jpg)
じいちゃんの施設に汚れ物を取りに行ってきました。
途中、道路沿いにきれいに花が咲いているのをみつけ
ついつい止まってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/2a/260f8bb82402fa0b794df330053afdde_s.jpg)
空は青く、ピンクの花と葵空がとっても綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/28/96dfe94f30e50877ba6f810003839280_s.jpg)
爺ちゃんに
「今度は、桜の花が咲くころにお迎えに来るからね。
お花を見に行こうね」と伝えてきましたが
理解してくれたかどうかは定かではありません。
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
姫2の彼が計画を立てて素敵な誕生日会を開催してくれました。
会場は赤から
旦那と私・姫1を招待してくれました。
90分食べ放題のコース
焼肉・鍋・一品料理・フリードリンク
一人分約2000円。
可なりの出費ですよね。
ありがとう。
旦那が辛いものが苦手なので辛さは控えめ。
心配りが嬉しかったです。
焼肉![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/20/a2f307b86d1082af748eef981177f715_s.jpg)
ボッと火が・・・。
カルビとホルモン。なかなかおいしく頂きました。
お鍋![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/8d/f89d4fa6a0fb70846740f708512b82ba_s.jpg)
野菜・ミートボール・水餃子などなど
締めはラーメン。
フリードリンク
流石、西尾です。
お抹茶どころ日本1ですから
フリードリンクにもお抹茶です。
お茶碗と茶筅が用意してありました。
そして
そして。
姫たちからのプレゼント
お食事だけでも十分すぎるのに・・・。
靴とソックス
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
会場は赤から
旦那と私・姫1を招待してくれました。
90分食べ放題のコース
焼肉・鍋・一品料理・フリードリンク
一人分約2000円。
可なりの出費ですよね。
ありがとう。
旦那が辛いものが苦手なので辛さは控えめ。
心配りが嬉しかったです。
焼肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/20/a2f307b86d1082af748eef981177f715_s.jpg)
ボッと火が・・・。
カルビとホルモン。なかなかおいしく頂きました。
お鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/8d/f89d4fa6a0fb70846740f708512b82ba_s.jpg)
野菜・ミートボール・水餃子などなど
締めはラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/dc/afeff3b8b1818165a7247385e937d3bb_s.jpg)
流石、西尾です。
お抹茶どころ日本1ですから
フリードリンクにもお抹茶です。
お茶碗と茶筅が用意してありました。
そして
そして。
姫たちからのプレゼント
お食事だけでも十分すぎるのに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/b0541d162e869b3a5a0fa892544dbf58.jpg)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto125_41_z_kadan.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)