11月17日~18日に金沢から和倉に出かけてきました
一生に一度は泊まってみたい和倉温泉【加賀屋グループ】渚亭
最高に素敵でした
17日9時前のしらさぎで金沢
金沢で3時間の時間があります。
液から市内巡回バスでひがし茶屋街散策
バスから降りると雨降り
一番に購入したのは何もでもない傘
お昼過ぎだったこともありどこのお店も待ち時間が長そう・・・
路地に入ったワッフル屋さんは穴場・・・?
私はワッフル好きだからお昼ご飯でも平気だけど旦那はどうかな?
そんなことは無視してお店に入りました。
金沢わっふる加賀のきつね
若い女の子の好きそうな明るいお店におじさんとおばさんは似合わない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/3f/1e5fb27f50450da233ae3513cd9987f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6a/f23cde5d58d3c0cd5d0f7f49b921f17b.jpg)
チョコと金箔のワッフルと栗のワッフル そして加賀棒茶をいただきました。
1時間半ほど茶屋街を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/08/bb508ffbcef5e573c155bd8c77e61975_s.jpg)
金沢駅に戻り和倉温泉に向かいます
和倉温泉駅には加賀屋グループのバスでお迎え。
向かうは憧れの【加賀屋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/2f/d7afeacad522d5a1230ce0c527620b17_s.jpg)
お部屋は10階
海の見える素敵なお部屋でした。
お抹茶と加賀屋さんオリジナルのお菓子をいただきゆったり。
お食事前に七福神巡りとスイーツ巡り
30分ほどで廻れるはずなのに真っ暗で地図は見えず道もわからず迷子になりながら途中で断念
翌朝お散歩で廻ることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/a3/45eb40f51707ea0ca2d23cbd72033e4f_s.jpg)
お部屋に戻ってお食事
贅沢すぎるお夕飯![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/78/17966485ce6b70d6716ba621ecfc0e62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/bc/31653de57d1dfbed913740ef1924cd26_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/de/20a6f39475765ed446a1cfd15b0cb87a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/de/20a6f39475765ed446a1cfd15b0cb87a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/ae/8231205aa937a0cf892c82c0bd027190_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/29/3b9dd5c57ed7ce316602e3a3a4877cd4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/29/e444222764997e0113ac8009fd545a3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/9e/dc79f19dc93cb075408003c2e0bc7c92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/2c/43f1ac6011154a7ae39a40fc917a5254_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/29/38e4525c47f273f292abc6ae05fba081_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/55/2217e026505b669af684e1280638a27d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/37/8890994fd2e15bd4d75e2983687869a5_s.jpg)
ツアー会社では
食事会場で とのことでしたが お部屋でのんびりゆったりといただくことができました。
食事の後は
お土産のお買い物
そのまま発送までお願いしてきました。
そして今回の旅行の楽しみのひとつ「温泉」
内湯と露天風呂と岩風呂
身体の芯まで温まりました。
初日17日はここまで・・・
おやすみなさい
一生に一度は泊まってみたい和倉温泉【加賀屋グループ】渚亭
最高に素敵でした
17日9時前のしらさぎで金沢
金沢で3時間の時間があります。
液から市内巡回バスでひがし茶屋街散策
バスから降りると雨降り
一番に購入したのは何もでもない傘
お昼過ぎだったこともありどこのお店も待ち時間が長そう・・・
路地に入ったワッフル屋さんは穴場・・・?
私はワッフル好きだからお昼ご飯でも平気だけど旦那はどうかな?
そんなことは無視してお店に入りました。
金沢わっふる加賀のきつね
若い女の子の好きそうな明るいお店におじさんとおばさんは似合わない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/e5/a617a9808df184f897f001f75c514397_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/a2/571d674753a60cf00cc23ac9984236f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/4a/ff7a3a4dc72e43bdaf0456d23c7f3259_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/a2/9c2bbd81f2bbb627911eeed77831a6a9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/3f/1e5fb27f50450da233ae3513cd9987f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6a/f23cde5d58d3c0cd5d0f7f49b921f17b.jpg)
チョコと金箔のワッフルと栗のワッフル そして加賀棒茶をいただきました。
1時間半ほど茶屋街を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/dc/48f9bded3461c4e894fe062b9cd67e9e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/08/bb508ffbcef5e573c155bd8c77e61975_s.jpg)
金沢駅に戻り和倉温泉に向かいます
和倉温泉駅には加賀屋グループのバスでお迎え。
向かうは憧れの【加賀屋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/9d/90531ec111841f4eb379613976f8f6bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/2f/d7afeacad522d5a1230ce0c527620b17_s.jpg)
お部屋は10階
海の見える素敵なお部屋でした。
お抹茶と加賀屋さんオリジナルのお菓子をいただきゆったり。
お食事前に七福神巡りとスイーツ巡り
30分ほどで廻れるはずなのに真っ暗で地図は見えず道もわからず迷子になりながら途中で断念
翌朝お散歩で廻ることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/a3/45eb40f51707ea0ca2d23cbd72033e4f_s.jpg)
お部屋に戻ってお食事
贅沢すぎるお夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/78/17966485ce6b70d6716ba621ecfc0e62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/bc/31653de57d1dfbed913740ef1924cd26_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/de/20a6f39475765ed446a1cfd15b0cb87a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/de/20a6f39475765ed446a1cfd15b0cb87a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/ae/8231205aa937a0cf892c82c0bd027190_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/29/3b9dd5c57ed7ce316602e3a3a4877cd4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/29/e444222764997e0113ac8009fd545a3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/9e/dc79f19dc93cb075408003c2e0bc7c92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/2c/43f1ac6011154a7ae39a40fc917a5254_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/29/38e4525c47f273f292abc6ae05fba081_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/55/2217e026505b669af684e1280638a27d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/37/8890994fd2e15bd4d75e2983687869a5_s.jpg)
ツアー会社では
食事会場で とのことでしたが お部屋でのんびりゆったりといただくことができました。
食事の後は
お土産のお買い物
そのまま発送までお願いしてきました。
そして今回の旅行の楽しみのひとつ「温泉」
内湯と露天風呂と岩風呂
身体の芯まで温まりました。
初日17日はここまで・・・
おやすみなさい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます