日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

バーベキュー

2006-08-20 | おでかけ
昨日、家族ぐるみでお付き合いしていただいているお宅に
バーベキューのお誘いを受けて旦那とふたりで出かけてきました
久しぶりのBBQとっても楽しかったです
(ちょっと飲みすぎたかも・・・

朝から時々、台風の影響か黒い雲とともににわか雨
BBQできるかな~?なんて先方のご主人と話していましたが
午後からは夏空が戻り
お庭のウッドデッキで4家族とバイク仲間が集まって
ワイワイがやがやと素敵な時間が持てました

BBQの後は
奥さんとお孫さんのお誕生日会にも・・・
2つのイベントになりました

日記@BlogRankingブログランキング参加中応援よろしく

トイレトレーニング

2006-08-18 | しごと
日記@BlogRankingブログランキング参加中応援よろしく

10月で3歳になる男の子
言葉はしっかりしているんですが
トイレに行くのが苦手です

久しぶりに近所に散歩に出かけました
砂利や草・砂を使って大きなケーキを作りました
「Happy Birthday to you!」っと歌いながら・・・
ダレのお誕生日?
「○ちゃんの・・・もうすぐ3さいなんだ」
もうおにいちゃんだね。かっこいいな~

暫く遊んで部屋に戻ると
カバンのところに行ってトレーニングパンツを探し始めました
(他のこども達は失敗しながらもトレーニング中)
しかし・・・
残念なことにトレーニングパンツはありません
でも・・・
苦手なはずのトイレに自ら向いました
時間を見ながら他の子を誘うと○チャンも必ずむかいました
2回も成功しました
紙おむつは1度だけ・・・
すごいですよね

「かっこいいじゃん!○ちゃん!!」
明日からもできるといいね

旦那のお供で

2006-08-17 | おでかけ
日記@BlogRankingブログランキング参加中応援よろしく

うなぎつりに出かけようと・・・
昼間姫2号と旦那がミミズ堀りをして下準備
夕方、旦那にお供して出かけました

先日、「手長えびでも釣れる」と聞いた旦那
つりに全く興味のない私を餌取りのためにお供させてくれました

6時釣り開始
うなぎは全く連れる様子なし
10分ほどして私の担当、えびがかかりました

7時前、台風の影響か雨が降り出し
残念ながら撤収

本日の収穫『手長えび1匹』

次回は、大きなうなぎを釣ってね

現実逃避するとき

2006-08-16 | トラバ今週のお題
日記@BlogRankingブログランキング参加中応援よろしく
現実逃避するとき・したいとき
勿論バイクで走ります。
旦那と休みが合わないとなかなか出かけられないんで
走りにいける日がくるまでじっと我慢してます
走りに行きたいよ~

網戸あらったよ~

2006-08-16 | ひとりごと
以前から洗わなきゃ!!って想い続けていた網戸
やっと洗うことができました
冬は水を触るのイヤだけど
今の時期なら気持ちよく洗えるのに・・・
朝、早起きして約2時間
窓もキレイに拭きました
さっぱりした~ぁ!

日記@BlogRankingブログランキング参加中応援よろしく


花火

2006-08-15 | ひとりごと
毎年8月14日は地元で花火が打ち上げられます
京都の大文字焼きを小さく小さくしたカンジかな?
庭にでて打ち上げられる花火を眺めました

例年、周辺の花火は庭や廊下の窓から見るんですが
今年は昨日が始めて?かも・・・
今日も地元N市で打ち上げ花火が打ち上げられます
窓から見ようかな。。。

日記@BlogRankingブログランキング参加中応援よろしく

お盆

2006-08-14 | ひとりごと
ご先祖様のお墓参りをしてきました
嫁ぎ先(といってももう20年)のお墓参りと
実家のお墓参り
そのあと実家に寄りました
弟夫婦は義妹の実家へ出かけた後で留守でしたので
母と主人と3人で一緒に食事に出かけました
回転寿司でお寿司を食べて、
主人の同級生が経営している喫茶店でコーヒータイム

夕方からは主人の妹夫婦が来宅
賑やかい夕食タイムを過ごしました

きょうは・・・
嫁ぎ先の本家と義母の実家へのお盆のご挨拶に出かける予定です
そして
夜は自宅近くで毎年あがるうちあげ花火を見ようかとおもっています

日記@BlogRankingブログランキング参加中応援よろしく

講習会

2006-08-11 | しごと
豊橋で事業所内保育施設保育従事者研修会がありました
「発達状況に応じた保育内容」
「保育従事者の役割」
「食育/こどもの食事指導」についての講習会でした
改めて考える時間を作ることができ
よい勉強になりました

日記@BlogRankingブログランキング参加中応援よろしく

暦の上では秋

2006-08-10 | しごと
今日も暑い1日でした
いつものように水遊びをしました
保育所や幼稚園のようにプールで遊ばせてあげることはできません
でもそんな中でも水遊びは欠かせません
大き目の発泡容器にたくさん水を組み入れ
ペットボトルやプリンやパフェのカップを使い楽しく遊んでいます
目先を変えて荷造りようの柔らに使われていたエア入りビニールに
目やうろこを子供たちに書かせお魚を創りました
今日はお魚を泳がせてあげました
でも・・・
お魚が泳ぐのじゃダメなんですよね

「あのね、こうやって・・・」
突然シャンプーをするように頭をぬらし始めたかと思ったら
カップの水を頭から・・・
気持ちよさそうに繰り返していました

「あのね、パパがこうやって・・・」と
手のひらコップに水を汲み顔を洗いました
手のひらコップは穴あきなんで水はなくなってしまうんですが
それでも気持ちよさそうに繰り返していました

子どもは子どもなりに考え楽しく水遊びをしています
いつまでも容器の水の移しかえでは
飽きてしまうし暑い夏は我慢できませんよね
久しぶりの歓声の中の水遊びでした

日記@BlogRankingブログランキング参加中応援よろしく

台風一過

2006-08-09 | ひとりごと
昨日上陸か???と心配した台風
進路が変わって何も被害なくすみました
高気圧のおかげで猛暑
朝からぎらぎらの太陽が照りつけお洗濯日和でした

北海道にツーリングに行きたい私
去年の今頃は北の大地に腰をおろしていたんだよな
なんて朝から、ず~ぅっとおもいだしていました
レポートやブログの過去ログをみなおしてみたりして

昨年のきょう
北見で白バイに停められたんだよな~
サロマ湖に夕日が凄くきれいだったんだよな~
早いものでもう1年、また行きたいな~北海道

日記@BlogRankingブログランキング参加中応援よろしく