昨年かなり家電製品を新調しましたが
成人式の朝ファンヒーターが。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
エラー表示が出たまま動いてくれず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
旦那が取扱説明書を見ながら頑張りました
動いた!と思ったら違うエラー表示
どうすることもできずそのまま出かける旦那
出先から戻って今度は私が。。。
何度か頑張ってみたもののエラーは消えず
いらだったままの旦那は爆発しておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
これからますます寒くなることもあり
家電ショップにファンヒーターを買いに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
家に戻り新しいファンヒーターに灯油を入れスイッチオン!
諦めきれない旦那はもう1度壊れてしまったファンヒーターもスイッチオン!
動きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
試してから買えばよかった~
ショップで説明を受け悪かったのは姫や私だけではなく
旦那もだったことに気がついた旦那
ごめん!を言うのが大の苦手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
顔色を見ればわかるものの
疑われて
悲しい思いをした
姫だけには謝ってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
次の日夜勤で出かけた旦那
直接は「ごめん」と言えないらしく
休憩中わたしに電話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
電話で誤ったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
成人式の朝ファンヒーターが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
エラー表示が出たまま動いてくれず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
旦那が取扱説明書を見ながら頑張りました
動いた!と思ったら違うエラー表示
どうすることもできずそのまま出かける旦那
出先から戻って今度は私が。。。
何度か頑張ってみたもののエラーは消えず
いらだったままの旦那は爆発しておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
これからますます寒くなることもあり
家電ショップにファンヒーターを買いに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
家に戻り新しいファンヒーターに灯油を入れスイッチオン!
諦めきれない旦那はもう1度壊れてしまったファンヒーターもスイッチオン!
動きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
試してから買えばよかった~
ショップで説明を受け悪かったのは姫や私だけではなく
旦那もだったことに気がついた旦那
ごめん!を言うのが大の苦手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
顔色を見ればわかるものの
疑われて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
次の日夜勤で出かけた旦那
直接は「ごめん」と言えないらしく
休憩中わたしに電話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
電話で誤ったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
2008年1月12日
今年初のトレーニングに参加してきました
今回は、K形インストラクターとS浦インストラクター
午前中はブレーキングとオフセットパイロンスラローム
路面とタイヤのグリップ感を感じて。
両ブレーキでの制動。
リヤブレーキのみでの制動。
「最後まで握らないで・・・!その方が感じられるから」
とアドバイスをいただくも
『握らない!握らない!!』と念じながらも握ってしまう私
あ~ぁ駄目だな~
オフセットは
ステップワークを意識して
膝を意識して
「何に注意しますか?」と後ろについていただく前に
『遊びをしっかりとってアクセルワークが荒くならないように・・・』と
「・・・自分でもわかりますよね。す~ぅっといってるのが・・・」
うまく遊びがとれてつなげるときと
とれずにぎくしゃくしてしまうと気があるんです
100%とは言わないけどせめて80%になるように頑張らなくては。。。
「グリップができていない時があります。グリップ感を感じて!」と
午後は直線パイロンスラロームとオフセットスラローム
パイロンの上にいやなものが。。。
あれは絶対に定常円。
・・・この横に並んだパイロンは・・・
細かいターン
予想どおりです
細かいことや定常円は苦手なんです
それだけで体ががちがちになります
あ~ぁ。。。
自分なりに考えました
ステップワークと膝をしっかりと使って。。。
直パイはスタンディングでステップワークの練習
そしてオフセットはステップワークと膝を使うよう気をつけて
目線は早く!
ラインに気をつけて
全然うまくはいかないながらも何とか
回数を重ねるごとに小さく回れるような気がしました
コーススラローム
いつもは2ndにしてしまう私
でも今回はずっとローで
あそびを取って丁寧にあける。。。
フォームにも気をつけて。。。
メリハリをつけて。。。
ラインは正確に。。。
「旨くつなげられるといいね」と
そうなんです
ブレーキのタイミングが悪くてスピードが落ち切らず
ライン取りが崩れてしまったり・・・
コース内すべてうまくいくことは1度もなかったような
でも今回ローで走ることで自分が目指すライン取りに近いところを通ることができたように思います
(完璧ではないけれど)
これからも自分のペースで
こつこつ一つ一つ丁寧に
を目標にがんばってみようと思います
![にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ](http://bike.blogmura.com/ridetech/img/ridetech88_31_nf.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ](http://bike.blogmura.com/ladiesrider/img/ladiesrider88_31_nf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今年初のトレーニングに参加してきました
今回は、K形インストラクターとS浦インストラクター
午前中はブレーキングとオフセットパイロンスラローム
路面とタイヤのグリップ感を感じて。
両ブレーキでの制動。
リヤブレーキのみでの制動。
「最後まで握らないで・・・!その方が感じられるから」
とアドバイスをいただくも
『握らない!握らない!!』と念じながらも握ってしまう私
あ~ぁ駄目だな~
オフセットは
ステップワークを意識して
膝を意識して
「何に注意しますか?」と後ろについていただく前に
『遊びをしっかりとってアクセルワークが荒くならないように・・・』と
「・・・自分でもわかりますよね。す~ぅっといってるのが・・・」
うまく遊びがとれてつなげるときと
とれずにぎくしゃくしてしまうと気があるんです
100%とは言わないけどせめて80%になるように頑張らなくては。。。
「グリップができていない時があります。グリップ感を感じて!」と
午後は直線パイロンスラロームとオフセットスラローム
パイロンの上にいやなものが。。。
あれは絶対に定常円。
・・・この横に並んだパイロンは・・・
細かいターン
予想どおりです
細かいことや定常円は苦手なんです
それだけで体ががちがちになります
あ~ぁ。。。
自分なりに考えました
ステップワークと膝をしっかりと使って。。。
直パイはスタンディングでステップワークの練習
そしてオフセットはステップワークと膝を使うよう気をつけて
目線は早く!
ラインに気をつけて
全然うまくはいかないながらも何とか
回数を重ねるごとに小さく回れるような気がしました
コーススラローム
いつもは2ndにしてしまう私
でも今回はずっとローで
あそびを取って丁寧にあける。。。
フォームにも気をつけて。。。
メリハリをつけて。。。
ラインは正確に。。。
「旨くつなげられるといいね」と
そうなんです
ブレーキのタイミングが悪くてスピードが落ち切らず
ライン取りが崩れてしまったり・・・
コース内すべてうまくいくことは1度もなかったような
でも今回ローで走ることで自分が目指すライン取りに近いところを通ることができたように思います
(完璧ではないけれど)
これからも自分のペースで
こつこつ一つ一つ丁寧に
を目標にがんばってみようと思います
![にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ](http://bike.blogmura.com/ridetech/img/ridetech88_31_nf.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ](http://bike.blogmura.com/ladiesrider/img/ladiesrider88_31_nf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)