goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

DVD鑑賞会

2008-08-09 | ばいく
7月に湖畔で桶川・浜名湖合同練習会が開催され参加してきました
いつもの練習では個人情報の観点からビデオ撮影は禁止されました

今回はSPのため撮影OK
三脚に固定しての撮影・追走しての撮影
自分の悪いところがすべて映っています
他の人の良いところももちろん・・・


今日は一人でお留守番
PCの前で固まりDVD鑑賞会です

開けてません
荷重が移動できていません
顔が進行方向に向くのが遅いです
旋回時の速度が足りません
立ち上がりが遅いです
セルフステアを邪魔してます

いいところなんて一つもありません

何年通ったら上達するんだろう・・・


課題がたくさんできました
あせらず一つ一つマイぺすでクリアしていくことにします


にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
日記@BlogRanking

おるすばん

2008-08-09 | ひとりごと
旦那は会社のフォルツァ組のお泊りツーリングに出掛けました
目的地は「なぎさドライブウェイ」
今回は全面開通した高速を走りたいという先輩からのお申し出に応える為のツーリング
下道万歳の旦那には苦痛だろうし
なぎさドライブウェイは3回目だし…
先輩からのお申し出はお断りできず出掛けていきました

姫2は同級会の幹事のようです
昼間は映画カラオケ
等を楽しんだ後飲み会だそうです
アルコールアレルギーの姫2は呑む事はないので
皆の脚になるようです

わたしは…
独り留守番です

義父のお守りの要請があるかな~


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking


介助日記

2008-08-06 | ふぁみりー
義父は14年前姫2号の誕生日ケーキを自転車で買いに行き
途中脳梗塞で倒れました

自分のことはできる状態で今まできましたが
先日から調子を崩し始めました

今までできていた入浴はできません
今まで自分で食べていた食事はほとんどできません
自力歩行はできません。赤ちゃんが伝い歩きをするような状態です
キッチンまで来ても部屋に戻ることはできません
戻るときはハイハイしていきます
それでも自分で動かないと動けなくなってしまいます

義母が健在ですのでほとんどのことは義母が介助しております

先日病院に診察に出かけました
当然車には乗れません
小さな私が義父を抱きかかえるような姿勢で
1・2・1・2と掛け声をかけながら足を動かすように・・・
車に乗せるときは
ベルト通しを持ち抱えあげるように

始まったばかりの介助
これからどうなるのか・・・

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

夏しかできないイベント

2008-08-04 | しごと
大嫌いです
これが仕事じゃなかったら・・・
絶対にしません

真夏にしかいないセミの捕獲大作戦
夏しかいないザリガニの捕獲大作戦

泣く泣くついて行きました。
もう一人の保育士が虫獲りが得意なんで(尊敬もの!)

虫籠にいっぱいにセミを入れ
部屋に持ち帰りお昼寝のあと部屋で放してセミさんのお散歩

ぎゃ~ぁ
柱の陰で固まっておりました(情けない)


ザリガニさんは
発砲容器の中に入れ棒で突っついて鋏を振り上げさせて・・・
本当は怖いけど
こどもの前では平気だもん!という顔で
ザリガニを挑発

最後はもう一人の先生とこども達でセミを外に放し
ザリガニには私とこどもで「おかか」を餌にプレゼントしました

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking


バイクでおでかけand花火観賞

2008-08-03 | おでかけ
午前中、旦那と出かけてきました
三河山間部を100キロほどクルクルと・・・
(R473~R301~r35)
旦那は先日教えていただいた荷重移動を課題に
私は先行動作を課題に
山道でのワインディングを楽しみました
作手の道の駅にはバイクが何台も・・・
プロテクターを着用して居る人の多いことない驚きと喜びを感じました。

そして夕方私一人実家に花火の鑑賞のためにむかい
姫1と姫2と合流

薄暗くなる頃から庭に出て用意してくれたお寿司やオードブルをいただきながら
2会場で同時に打ち上げられる花火を楽しみました
何年かぶりに実家の庭桟敷で見る花火
目にもおなかにも胸の内にもとても楽しい時間になりました


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking